
料理が苦手でも離乳食は大丈夫ですか?不安で眠れない状況です。手作りしたいけど不安が募ります。先輩ママさんのレシピを参考にしていますが、不安です。
離乳食についてです。
料理が苦手でも離乳食乗り切れますでしょうか?
不安すぎて寝れなくなりました(笑)
お恥ずかしながら私は料理が苦手です。
ダシをとったこともないし
クックドゥにとてもお世話になり、
基本できるものをローテーションで作ってます😓
大人は最悪テキトーなものでいいですが、
子供の離乳食はそうもいかないので😭
こんな私でも出来ますでしょうか??
一応レシピ本はあるし、インスタで先輩ママさんのものを
参考に見たりしているのですが、
見れば見る程不安です(´;ω;`)
やるしかないことはわかっています。
市販のものより、できる限り手作りしたいです(><)
先輩ママさん勇気をください😭!!!
カテゴリ家事、料理と迷いましたがこちらで。
- ru✩.*˚(4歳5ヶ月, 7歳)

✴︎
私も料理嫌いです🙅♀️
八月からスタートしてますがなんとかやってます(^ω^)

ちゃーむ
私も料理苦手です(笑)
BFに頼りっぱなしです!
ハンドミキサーを買って潰したりしてます!
レシピも買いましたが、誇りをかぶってます(笑)

退会ユーザー
市販のものよりできる限り手作りしたいって気持ちが大切だと思います❣️❣️❣️
初めは裏ごしなど手間がかかりますが、初期は食べる量も少ないですし冷凍で作り置きできますよ💡
気負いすぎず頑張りましょう‼️
1歳半過ぎる頃にはだいたい大人と同じ物が食べられます😊

退会ユーザー
何とかなりますよー!
離乳食中期くらいまでは味付けもないし、すり潰したり刻んだりするだけなので💡
その後も味付けはBFの顆粒の出汁を使ったり、お醤油一滴とか大人より楽ですよ(笑)

きき
料理苦手で、クックドゥとか
うちのごはんとかよく
お世話になっています!
離乳食始めてもうすぐ2ヶ月
経ちますがなんとかなってます!
最初は素材そのものをペースト状にして
あげるだけなので特に
技術?はいらないので大丈夫です!
だんだん組み合わせたりしていきますが
基本が出来ていれば大丈夫です!
お粥にしらすまぜたり…など
難しいことはしなくても
十分立派なものになるかと☺️👌

退会ユーザー
できますよー!
私も長男の時はまったく料理できませんでした。
でも、離乳食をレシピ本を見ながら頑張って作りました!お陰で色んなレシピを覚えたと思います。
ただ、一生懸命作ったのに食べてくれない…なんてイライラすることもあるので、頑張りすぎないのも大事かなと思います✨
今は食べてくれればラッキーくらいな気持ちでいます😁

ろはす
私も料理大嫌いですが、なんとか手作りで頑張ってます!
手作りだけにこだわらず、市販のベビーフードも活用してますが。
だしは、私は市販の赤ちゃんだしを重宝してます。ホワイトソースや、スープ、味噌汁の素なんかも売ってます。
近々自分で昆布だし取ってみようと思ってます!
色々調べたり、面倒な裏ごしなどの作業はブレンダーに頼ったりしながらやってます☺️
大丈夫ですよ!がんばりましょう❤️

2児のママ♡
私も料理苦手ですけど何とかやって行けてますよ👍🏻
お粥に顆粒ダシを少し混ぜて味付けとかしてます😅
ご飯、野菜などはミキサーでドロドロにして製氷皿で凍らして食べるときにレンチンしてあげてます✨
あまり、考え過ぎてしまうとしんどくなってしまいますよ😭
今、2人目子育て中ですけど
上の子のときもこんな感じで離乳食作ってましたが元気に育ってくれてます😊

れな
私も料理できないし面倒くさがりで雑です!笑
レシピ本やインスタのオシャレなメニューとはかけ離れてましたよー!お粥や野菜やササミやシラスなどは茹でて製氷皿に冷凍しておいて、あとは食べる前に全部まとめてチーンで具沢山お粥の完成です✨あと豆腐はそのままで食べれるので毎日のように使ってました!お出汁はもうベビーフードの粉状のもの使ってました💦和光堂だったかな?コンソメとか和風だしのものを、冷凍ストックしてた野菜と合わせれば簡単にスープです!笑
ある程度進んで来て品数増えて来たり、しんどい時は上手にベビーフードも使っていいと思います!

mom
もはや味付けをしないから上手い下手関係ないと思います

1姫1王子
私は料理は苦手ですけど、昨日のハンバーグ「美味しくなーい!美味しくなーい!」と大騒ぎされましたけど、娘はだいたいなんでも食べる子になりました(;^∀^)
ブレンダーはあるといいです。
最近初めて買って使ったんですけど、上の子のときの苦労はなんだったの?ってぐらい楽です(*´∀`*)

ちゃき
私も来月くらいから離乳食を考えてますけど、うまくやれるか不安です泣
お互い頑張りましょう!
回答になってなくてすいません(*_*)

ワヨ
100均とかのボトルに昆布つけて出汁とって、それを赤ちゃん用の味付けにすると良いかと✨
こうした出汁は作りすぎて余ったら大人用の味噌汁の出汁にも出来ますし(^^)
いくつか簡単なものを作り置きして、氷を作る容器とかに入れて冷凍保存すると、使う時にレンチンとかですみますよ✨
コメント