※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
その他の疑問

親戚の家でダックスフンドを4匹飼っています🐶多分ですが娘のことをおも…

親戚の家でダックスフンドを4匹飼っています🐶
訳がありしばらくこのお宅でお世話になっているのですが、一匹だけ娘に対してキャンキャンと鳴いて飛びついてきたり興奮する子が居て困ってます💦

多分ですが娘のことをおもちゃだと思っていて欲しくて飛びかかってきてます
元から興奮しやすい子ではありますが…

慣れようにもこの状態だと難しく、止むを得ずリビングに用がある時( ご飯やお風呂 )は別部屋のハウスの中に入れてますがずっと鳴いてます😭

同じような方居ますか?😔

コメント

deleted user

以前トレーナーさんに、犬は人間の子ども以上に赤ちゃんは生き物であることがわかる、と言われました。
きっとそこワンコはおもちゃだとおもってるのでなくて、赤ちゃんが気になるんだと思います。触れ合いたい嗅ぎたい舐めたい、だと思います。
仮住まい?の状況だと無理に触れ合わせなくてもいいかもしれませんが、安全に注意しながら近づけてあげると落ち着くかもしれませんよ😊

  • こう

    こう

    赤ちゃんとしてわかっているんですね!
    たしかにそのような感じはしますが、やっぱり様子を見てると厳しそうです💦
    今後もたまに会うこともあると思うのでもう少し大きくなってから試して見ます(゚∀゚)

    • 8月8日