

心mama♡
新生児はよくしゃっくりをしますよ!ミルク飲み終わった後げっぷはでてますか?(^o^)
母乳でてれば少しあげるとおさまります。

おかゆ丸
止める方法は無いと思います(>_<;)
うちの娘もお腹の中にいる時から出てきてもしょっちゅうしゃっくりしてましたよ!
そのうちあまししなくなると思います。
しゃっくりは横隔膜の痙攣なので上手に呼吸する為の筋肉を鍛えているんだと思いますよ(^-^)

ママリ
出産おめでとうございます💓
看護師さんにしゃっくりは放っておいていいって言われましたー😊!
うちもミルク飲ませた後によくしゃっくりしてました!
なんか苦しそうでビックリしちゃいますよね💦
母乳あげればとまるらしいですが、生後4日くらいは全然母乳出なかったので、ずっと放っておいてました😅

珠菜
しゃっくり苦しそうで可哀想でした(><)
ゲップさせた後でもしばらく縦抱きにだっこしてるとしゃっくり出なかったです
どうしても気になるようでしたら母乳をあげてみてはどうでしょう
飲むと止まるそうです
生後3ヶ月ぐらいになると、しゃっくり苦しいーって文句を言うようになったので白湯飲ませたりおっぱい飲ませたりしてしゃっくり止めてます

さくななまろ
むせたり、吐いたりしたら、それがきっかけでしゃっくりを誘発しますよ。母乳育児であれば、乳首を吸わせればしゃっくり止まります!ミルクであれば、哺乳瓶吸わせたらしゃっくり止まります😊いまは、母乳もミルクもあけたくないって時は、その月齢で飲めるものを哺乳瓶やスプーンで何口か飲ませれば、止まりますよ😆
コメント