
コメント

みーた
多嚢胞で凍結移植しました(^^)
どのような方法とは?
移植するまでしてた方法ってことですか?
みーた
多嚢胞で凍結移植しました(^^)
どのような方法とは?
移植するまでしてた方法ってことですか?
「体外受精」に関する質問
多嚢胞で体外受精された方教えていただきたいです🙇♀️ 多嚢胞で取れた卵子の胚盤胞って 染色体異常が多かったりしますか?? わたし自身多嚢胞なのですが、 今回初めての採卵をして、 32個採卵(1つ空砲)28個受精.4個胚…
体外受精で移植をして、BT4から線が見え始めました。 そこから濃くなっていくかなと思っていたのですが、思ったほど濃くならずにいます。 BT6の夕方から薄くなっている気がして、ドゥーテストも朝よりだいぶ薄いです。 …
不妊クリニックで卵胞チェックなど色々な検査をしたり、タイミング法、排卵誘発をする場合と それをレディースクリニックでする場合、どちらの方が費用を抑えられますか?? 体外受精は考えていません!
妊活人気の質問ランキング
まや
コメントありがとうございます!
はい、ホルモン補充や排卵誘発の薬や注射など、どんな方法で移植までの準備をしていたか気になっています。
ぽんぽんさん今は安定期でしょうか?
おめでとうございます(*^^*)
赤ちゃん元気にすくすく育ってくれますように(๑˃̵ᴗ˂̵)
みーた
採卵の時は点鼻薬と自己注射中で同じと思いますが、移植の時は生理5日頃から薬を飲んで10日目にエコーで内膜確認
さらに10日後に移植って感じでした
移植後の方が薬、注射を1週間に2回してました
求めてく答えと違うかもしれませんが(笑)
ありがとうございます😊
まやさんも頑張ってください(^^)
まや
20日目で移植って感じだったんですかね?順調に排卵&内膜の準備できたのですね✨
移植後も薬と注射あったんですね!
来週また排卵確認に行くのですがうまく育ってくれることを祈るばかりです😭
長期戦覚悟でがんばります💪
みーた
移植後の注射は流産防止みたいです
採卵してから10ヶ月移植してもらえずσ^_^;
かなりの長期になりました
肝臓の数値が高かったので
ストレス溜めないことが一番ですね(^^)
頑張ってください(>_<)
まや
採卵から移植まで10ヶ月とは、長かったですね😭
ストレス溜めずにやりたいことはできるだけやって、思い詰めすぎずに頑張ります(*^^*)
ありがとうございます😊