※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

自分が嫌いな食品は子供の離乳食に出しますか?私は茄子やオクラが嫌いで、まだ子供に食べさせた事がありません。。

自分が嫌いな食品は子供の離乳食に出しますか?私は茄子やオクラが嫌いで、まだ子供に食べさせた事がありません。。

コメント

はじめてのママリ

お母さんが嫌いなものはなかなか食卓には出ないですよね(^^;
でもなんでも食べれる子に育ってほしいので自分が嫌いでも出します笑

🍓

私もナスやオクラ苦手ですが、与えて良い時期になったらすぐあげてます😊
残りは大人の食事にして、夫に全て食べてもらってます💦

たらたん

出します!
なんでも食べれるようになってほしいので😃

deleted user

滅多に出しませんでした😣
私はトマトやトロロ、オクラ等
納豆以外のネバネバ系が苦手で💦
主人がお休みの時は
主人が調理してあげてくれてました。

ままり

私はトマト嫌いだったんですが出しました😂でも自分が食べないものをあげるのが違和感だったので、自分も無理にトマト食べてたら、食べれるようになりました笑

pinoko

人参、ピーマン等好き嫌い多いですが、娘には食べさせてます😅
残ったのは主人に食べてもらったり、オムライスやカレーなどに入れて、誤魔化して私も食べてます😊

*****

わたしも旦那も果物嫌いです。
特にわたしは果物がめちゃくちゃ
だいきらいです。
見たくもさわりたくもない😫💦
けど息子が大好きで...
大人になって嫌々毎週買ってるので
実母にびっくりされてます。笑
茄子も嫌いですが旦那がたべるので
嫌々だしてます😂👍

deleted user

果物買う習慣がないので与えたことないです😂💦

ママ

アレルギーチェックで食べさせるぐらいです。

ひまり

私はピーマンですが出しません😂嫌いなものは料理するのも味見も匂いも無理です💦幼稚園で給食では食べれているようです!

み


お返事が遅れてごめんなさいm(_ _)m
私自身食わず嫌い、好き嫌いが結構あって、、
茄子🍆やオクラは調理した事がありません´д` ;
全然美味しいと思わないので、どんなレシピがいいかも分からず、、悩みどころです´д` !