
コメント

ママリ
粉チーズ大好きなのでトマト系のパスタは気にせずかけちゃってます(笑)

はじめてのママリ🔰
厳禁の物はアルコールとタバコ位なのでそこまで気にしなくていいと思います☺️
-
おかぁちゃん
そうですかね💦
- 8月8日

はらぺこあかむし
まずリステリア菌の感染はとっても稀です。
「非加熱ナチュラルチーズを山盛り食べました♡」ならまだともかく、粉チーズ少しなら、可能性はゼロとは断言できないまでもすごーーーーーーく低いと思います。
心配なら、次回の検診でお医者さんに相談してみて下さい。笑い飛ばしてくれると思います。
私は妊娠中期に生ハムとチーズを山盛り食べるという失態を犯し、しかも2週間後に発熱したので産婦人科に行きましたがアッサリ笑い飛ばされました。笑
-
おかぁちゃん
その発熱は何だったんですか?
笑い飛ばしになったら、いいんですけど^ ^- 8月8日
-
はらぺこあかむし
結局、風邪だったみたいです😅
(治りかけた頃に夫に移りました)
胎動も少なくなったのでとても心配したのですが、それも「ママが疲れてたり体調悪い時には胎動が感じられなくなるもの」とのことで、全然心配なかったみたいです🌀- 8月8日

はな
全然大丈夫やと思いますよ!
バリバリ食べてます😮
-
おかぁちゃん
そんもんなんでしょうか?
- 8月8日
-
はな
チーズも全部が全部ダメな
わけじゃないんでね!
流石に海外産の非加熱とかは
絶対食べないです!- 8月8日
-
おかぁちゃん
カプリチョーザが何を使ってるか分からないから不安なんです
- 8月8日
-
はな
なら電話でもして加熱処理してあるチーズが聞いたらいんやないですか?
そんなに神経質になりすぎると疲れますよ☺️!
赤ちゃん大事に思ってるからだと思いますがストレスも良くないですからね😌- 8月8日

悠ママ
気にしなくていいですよ😌
-
おかぁちゃん
そうですか?心配です
- 8月8日
-
悠ママ
何個か同じ質問してますね🤣
そこまで心配するなら、行かれてる病院に電話して確認取ったらいいと思います- 8月8日
-
おかぁちゃん
そうします( ; ; )
- 8月8日

りんこ
気にする必要ないと思います😄
あまり神経質になってストレスを感じる方がよっぽど良くないですよ🎵
どうしても色々心配なら病院の先生に禁止事項や気を付けるべきこと、全部教えてください❗ってお願いしてみてください✨多分酒と煙草と薬ぐらいです😂ネットで調べる事は不安を煽るだけなのでやめた方が良いですよ😃
-
おかぁちゃん
そうですね、心配ですが( ; ; )
やった事を後悔しないようにします- 8月8日

たい
私は粉チーズがダメだと知りませんでした😣
特に気にせず、今までも過ごして来てたので少しなら大丈夫だと思いますよー★
-
おかぁちゃん
そうですかねー心配です( ; ; )
- 8月8日
-
たい
あ、ごめんなさい😣
私自身がという意味です…
心配な場合は検診の際に先生にお話されたらいいと思います(^^)- 8月8日
おかぁちゃん
大丈夫ですか?熱出てませんか?
ママリ
何も無く順調です!
これはダメってものはないですよ。
過度に食べすぎなきゃ大丈夫です。
おかぁちゃん
良かったです^ ^