
おなかが急激に膨らみ、胃が圧迫されて苦しいです。息苦しく眠れない状況で、肩こりや背中痛もあります。マッサージや抱き枕で対策できますか?
6ヶ月に入りおなかが急激に膨らんできて、座ったり寝ていてつらいです。胃が常に圧迫されていて、胃液があがってきます。特に最近は息苦しすぎて眠れなくてどうにかなりそうです。
なにか対策ありましたら教えてください。肩こり、背中痛もすごくて苦しいです。
マッサージ、抱き枕など、効果ありますか?
- あめ(6歳)
コメント

はみぃ
お疲れさまです!
マッサージ行ってましたよ😃激安店なんですが、たまたま妊婦マッサージの資格持った人がいて。安定期入ってれば資格関係ないかもですが、事前に電話などで確認を😊毎回すごく楽になりましたよ。
夜は抱き枕や、最後の方はお布団積み上げて、ほとんど上半身起こしたような状態で寝てました😑
お体お大事に✨

サバ缶
私も全く一緒です😥💦
6ヶ月になってから本当日に日にお腹が大きくなってきました。
1日5食にして、1回のご飯の量を減らしたりしてますが
何しても息苦しくなってきました😰
とりあえず肩こりに関しては
ピップエレキバンを貼ってみました♥️
気休め程度ですが
多少良くなりました‼️
お互い辛い時期ですが、頑張りましょうね😥💦
-
あめ
私もとりあえず湿布貼ってみます😭
- 8月8日

yuu
お腹出てくると思ってた以上につらいですよね
私も仰向けで寝るのがつらくて抱き枕使ってました。165cmと身長高めなので抱き枕はC型の物を買いました。
抱き枕を脚の間に挟んで寝ると比較的楽に寝れますよ。
胃の圧迫に関しては少しお腹まわりにゆとりのあるお洋服を着てみてはどうでしょうか??あとは座椅子に寄りかかるのも楽ですよ😊
-
あめ
抱き枕お勧めのものなどありますか?出費なので買うか迷ってます…
- 8月8日
-
yuu
Meizの抱き枕おすすめです!
Amazonで3000円程度で買えましたよ
産後は授乳クッションとして使ってます- 8月8日
-
あめ
産後も使えるのいいですね!探してみます
- 8月9日

E.Kまま
胃液が上がってくるの辛いですよね(´;ω;`)私は夜ご飯の量を今まで食べてた量の半分にして、頭を高くして寝ています!抱き枕もその日によって使い方を変えながら試行錯誤して何とか1時間でも2時間でも寝れればいいかな?と思いながら頑張ってます🙆(笑)
マッサージやツボ押しなども胃液の逆流に効くのかは分かりませんが、リラックスするために3日に1度くらいのペースでやってますよ♪オススメはお風呂でシャンプーしたときに泡々になった頭をヘッドマッサージしてそのまま首から鎖骨、肩までリンパマッサージする感じでやってます!めちゃくちゃスッキリします!😊
-
あめ
ツボ押し調べてみます!
- 8月8日
あめ
マッサージ探してみます。抱き枕よかったですか?買うか悩みます。
はみぃ
はい、横向きになってお腹乗っけてシムスの体位したら多少楽でした。今も時々抱いてます😁
全く同じのは見つからなかったんですが、似てるのの写真貼っときますね
高いしかさばるので、試しに枕とかをお腹の下に敷いて寝てみては☺️
あめ
買ってみたいです!ありがとございます!