妊活 卵胞が14mmまで育ち、4日後に他の場所に14mmの卵胞が見つかりました。4日前の卵胞はどこに? 卵胞が14mmまで育ってて、4日後ぐらいに、排卵すると思いますって言われました。 4日後に行ったら、卵胞が育ってないみたいだね、他の所に14mmの卵胞がありました。 4日前にあった、14mmの卵胞はどこへ行ったのでしょうか?? よろしくお願いします。 最終更新:2018年8月8日 お気に入り 1 排卵 卵胞 クローバー(5歳3ヶ月) コメント 退会ユーザー しぼんで見えなくなってしまったんだと思います!私もしょっちゅうありました😭💦 8月8日 クローバー ありがとうございます😊 そうなんですね(>_<) もう一つある、14mmの卵胞は育ちますかね?? 8月8日 退会ユーザー 育つ可能性ありますよ! 聞かれたと思いますが、1日2ミリぐらい大きくなって20ミリぐらいで排卵なので、成長すれば3.4日後に排卵だと思います!🤗 8月8日 クローバー 教えて下さって本当にありがとうございます😊 とても分かりやすかったです(≧∀≦) 育ってくれる事を願ってます😊 8月8日 退会ユーザー 14ミリの卵胞が1週間経っても20ミリにならないとかだとその卵子は受精は難しいかもしれませんが、今回また新たに14ミリの卵胞が4日ほどで20ミリになれば今周期は問題ないと思います🤗排卵日2日前、当日にタイミング取ってください😙💕 8月8日 クローバー 凄く詳しく教えて下さってありがとうございます😊 感謝です(≧∀≦) はい✨😊 分かりました😊 8月8日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
クローバー
ありがとうございます😊
そうなんですね(>_<)
もう一つある、14mmの卵胞は育ちますかね??
退会ユーザー
育つ可能性ありますよ!
聞かれたと思いますが、1日2ミリぐらい大きくなって20ミリぐらいで排卵なので、成長すれば3.4日後に排卵だと思います!🤗
クローバー
教えて下さって本当にありがとうございます😊
とても分かりやすかったです(≧∀≦)
育ってくれる事を願ってます😊
退会ユーザー
14ミリの卵胞が1週間経っても20ミリにならないとかだとその卵子は受精は難しいかもしれませんが、今回また新たに14ミリの卵胞が4日ほどで20ミリになれば今周期は問題ないと思います🤗排卵日2日前、当日にタイミング取ってください😙💕
クローバー
凄く詳しく教えて下さってありがとうございます😊
感謝です(≧∀≦)
はい✨😊
分かりました😊