
E2の数値が低く、採卵が難しいのではないかと不安を感じています。卵胞は8-10個あるものの、E2が758で、未熟な卵になる可能性があると調べて分かりました。明後日再度採血し、採卵中止の可能性もあると聞いています。初めての体外受精で不安が大きいです。
E2が低いと採卵厳しいですよね…😭?
今周期から体外受精にステップアップしました。
31歳低AMH(2.09位)です。
見えてる卵胞は8-10個程度あるそうですが今日採血したところE2の数値が758しかないそうです。
1番大きいのは20mmちょいらしいですが、、
よく意味が分からなかったんですが、調べたらE2低いと未熟な卵だったり採卵が厳しくなるとかも出てきて一気に落ち込んでしまいました。また1個に対して200はないとダメとか…
とりあえず明後日また採血しますが、採卵中止になる可能性もありますよね。。
もう少し育てたいかな…と言われて今日明日HMGあすか150とセトロタイドを打ちます。
1番大きいのに合わせるから金曜日に採卵になると思うとは言われてますが不安しかないです。
初めてのことなので、何も分からずこーゆこともあるのか…と落ち込みまくってます。
- ままり🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
750あって20ミリくらいの卵胞があればとりあえずそれをとるので中止にはならないと思いますが、とれる数は10個もないと思います💦
ままり🔰
そうですよね、、少なすぎて絶望ですが仕方ないですね😔