
コメント

えいmama
友達が平日でつるんと簡単に産んだのにはみ出た分は11万だったみたいです💦地味に高くてビックリしました😅

nana
夕方破水して入院、次の日促進剤を使って出産しました。
個室を使っても42万円未満でした!
-
^_^
なっとんさんは42万未満なんですね!!
生後5ヶ月のお子さんなら新しくなった病院ですよね🙂- 8月8日
-
nana
そうです✨
書き忘れましたが、平日に出産しました!入院期間は、破水した日を含め7日間です。- 8月8日
-
^_^
ありがとうございます✨
参考にさせてもらいます❤️- 8月8日

hiro
今年3月出産しました。
帝王切開で個室です。
一時金➕8万円でした。高額医療申請して。
帝王切開の場合、強制で個室ですが、自然分娩だと個室か2人部屋か選べますよ。
-
^_^
帝王切開だと医療申請のお話もありましたね!
選べるんですね!ありがとうございます😊!- 8月8日

☆HSY☆
今年の2月に出産しました。
平日の夜中の出産で、5日間入院して+7万でした。
-
^_^
トータルで49万でしたか??
- 8月9日
-
☆HSY☆
そうです(^^)
- 8月9日
-
^_^
結構 かかるんですね💦!
ありがとうございます!- 8月9日

ほしこ☆
今年の2月に出産しました!
平日の朝方出産で促進剤も何も使わず10万くらい出しました😵
-
^_^
結構 かかるんですね😢!!
市民病院だからと安く済むかと思ってました💦- 8月10日
-
ほしこ☆
私もそう思いました😭
あと初産だったんですけど夜中に陣痛がきて朝方に帰ったことがあってその1日入院費が5万近くしました😑- 8月10日
-
^_^
ひぇ〜!!
そんなにするんですか!?😢
ちなみに個室でしたか??- 8月10日
-
ほしこ☆
個室です!
生活はしやすかったです!😝- 8月10日
-
^_^
個室か同室かは選べましたか??
確かに 個室なら生活しやすいですよね✨- 8月10日
-
ほしこ☆
入院する時の紙にたしか選べるはずです!!でも大部屋はあまりなかった気がします😭💦
産後は個室が基本みたいです😂- 8月10日
-
^_^
個室なんですね!
私はどちらでもいい派ですが…笑
お安く済めばと思って💦- 8月10日
-
ほしこ☆
母子同室になるので個室が多いんじゃないかと、、
たしか個室だと1日5000円です!2人部屋で3000円だったような、、
記憶が曖昧ですいません💦💦- 8月10日
-
^_^
母子同室なんですか!?
市民病院は別々なイメージでした!!
ありがとうございます😊!- 8月10日

XX
私は帝王切開ですが0円でしたよ!
-
^_^
そうだったんですね🙄🙄
新しい病院でですか??
私は普通分娩でプラス4万くらいでした😂😂- 6月20日
^_^
え!?そうなんですか!?
個室とかでしたか??
えいmama
個室かは聞いてませんがこんなにするなら個室ですよね💦
私は渡辺さんで帝王切開した時に実費が11万だったのでまだ古い渡辺さんの方が良かったなぁと思いました!
ちなみに今回は渡辺さんが産科をやめるそうなのでリバーベルにしました😅
^_^
かもしれないですね💦
渡辺さん産科やめるんですね!(◎_◎;)
リバーベルもありますよね✨
リバーベルいいですか??
えいmama
渡辺さん先生が怖いけど看護師さんが優しかったからまた産みたかったんですけど今年の7月いっぱいで終わりみたいですよ😭
りバーベルは案外混みあってないので毎回1時間かからず終わりますよ!先生はすーっごくサッパリな方や何枚もエコーをくれる先生もいるので何とも言えませんが助産師さんは明るく接しやすい方でしたよ✨
出産する時のお値段は全然優しくなさげです😭(笑)
^_^
体重管理に厳しい感じですか??笑😢
お高いんですね💦💦
えいmama
渡辺さんでは体重でかなり怒られ続けました😭リバーベルは自己申告ですが(笑)
平均のお値段は帝王切開は15万からと言われました😭安くて15万だからどうなる事やら💦
^_^
病院によって厳しいとことかありますよね💦
わおっ!そこから入院費などなどですもんね💦😢
えいmama
知り合いは22万したみたいです😭けどご飯がめっちゃ美味しいみたいなので期待大です(笑)
他の方のお話だと結構お安めみたいですね✨市民病院だから高くならないといいですよね☺️