3歳の子供が発達障害を疑っており、療育について相談したいと思っています。療育に通う流れや発達検査について知りたいです。
療育に通われている方いますか?
現在3歳の子供がいます。
奇声、物を投げる、オウム返し、多動の気があり、発達障害を疑っています。
2歳半頃に保健センターで保健師さんと保育士さんに発達相談をしましたが、この年齢の成長だと思うと言われました。
が、会話が成り立たない事が多く、落ち着きがないのでこのまま幼稚園に通わせてやっていけるのか不安です。
出来れば療育に通わせたいと思っているのですが、希望したら誰でも通えるものではないのでしょうか?
また、発達検査というのは、診断をする為の検査の事でしょうか?
発達相談に行った際に、何が得意で何が得意じゃないのかという検査も受ける事が出来ますよ、と言われたんですが、、。
発達検査を受けられた方はどんな検査なのか、
療育に通われている方は、療育に通うまでの流れを教えて欲しいですm(_ _)m
- みみ
I&S&K
うちは上も下も今通ってて、上は2歳10ヶ月から下は2歳4ヶ月の時に相談しました!
希望したら通えるかは、状態にもよるのでなんともです。
発達検査はまさに今何が得意か、そして何が不得意かを見極めて表にしてくれる検査なので診断とはまた別になりますよ( * ॑꒳ ॑* )
上の子は発達相談から発達検査をせずに療育、一年半後に発達検査しました!
検査は言葉のやり取りはどれくらい出来るかや指示をきいてどれだけできるかを、おもちゃ等を使って専門の先生が見てくれて後日詳しい詳細を教えて貰いましたよ(*ˊᗜˋ*)
下の子は上の子の事もあったので、すんなりと入りました!
ママ
娘が療育に通っています。
私は1歳半検診の時に相談しました。
その時、娘の事で悩みすぎて検診の相談時に
泣いてしまい(笑)保健師さんが心理の先生との面談を予約してくれました。
結果的に様子見。2歳でまた面談しましょうと言われました。
2歳で面談した心理の先生が
部屋に入ってきた娘を一目みて
療育に行ける手配しましょう!
お母さん!頑張ったね!大変だったでしょ!
子育てって本当はもっと簡単なのよ!
と言われ、そこでも号泣したのを覚えています(笑)
そこからは早かったです!
専門医との面談があり、専門医から療育が必要と言う書類作成してもらい
すぐに療育に通うことができました!
ちなみにその時2歳2ヶ月で
娘は生後10ヶ月レベルと言われ
14ヶ月の遅れがあるとのことでした。
また、私は市でやっている発達支援センターの療育に通っていますが
そこに空きがなければ、民間の療育に通わせようと思っていました!
専門医の診断が必要になるので
予約してまず受診してみると良いかと思います。
はじめてのママリ
もうすぐ4歳の息子が療育に通っています。
発達障害に対する取り組みは自治体によって差があるようなので、私が住む地域ではというお話になりますが…
療育に通うには受給者証が必要なんですが、先ずこれを発行してもらうために医師による診断書か意見書と社会福祉士に作ってもらった支援計画書が必要です。
これが揃っていれば受給者証は発行されますが、後は療育先を見つけて空きがあれば…となります。
発達検査は色んな種類があり、簡易的なものであれば医療機関以外でも受ける事は可能ですが、保健師さん達が言われたのは簡易的な検査で簡単な傾向がわかる類の物だと思います。
療育に通うには医師による診断が必要なので、そこで受ける検査は何種類かを併用して行われる事が多いようです。
私がすむ地域は比較的、病院が多いのですが、何箇所かは2歳でも受けれる検査方式を取り入れている病院もありました。
今はどの病院も3ヶ月程は先の予約になるような状況なので、療育を出来るだけ早くとお考えなら、診断前に意見書を用意してくれる病院を探すといいかもしれません。
うちは3月に保健師に相談、4月に病院で意見書を出してもらい、並行して療育先を探し、5月半ばから通い、6月末に予約の順番がきて診断となりました。4月から幼稚園に入園だったので結局、入園には間に合わなかったので💦今からなら、うまくいけば間に合うかもです。
コメント