
在宅ワークで3万稼ぐ扶養内の奥様、8万までは申告不要。保育園料高いが、パートで保育料を稼ぐメリットはあるでしょうか。
旦那様の扶養に入っていて在宅ワークで3万くらい稼いでいる奥様、ちゃんと申告?とかしてますか??🤔8万くらいまでは申告しなくて良いのでしょうか?
夫の会社に迷惑がかかるような事だけはしたくないのできちんとしたいですが、よく分かりません🙇♀️
あと、将来的に子供を保育園に預けるとなると…と思って調べたら保育料ってすごく高いんですね🤮これだったら、保育園に入れて自分がパートに出てもほとんど保育料に持ってかれるって事ですよね…😂それでもメリットとしては、子供の教育にもなるし、自分の気分転換にもなるし…って事なのでしょうか??🤔
- Happy♡(6歳)
コメント

花時計
3万円というのは、年間ですか?月ですか?
旦那さんの会社の規定によるので、まずはそこを確認しましょう。
今後も続けて行くのであれば働いている事を申告した方が良いですよ。
また、月にいくら以上超えてはNGとか年間でいくら以上超えてはNGという事が決まっている所もあります。(制限ない所もあります)
保育園はどちらかというと保育して貰う場なので、教育的な面を期待すると少し違ってくると思います。
まだ先になると思いますが、教育を受けさせたいのであれば幼稚園ですね。

ママリ
保育料ってすごーく高いんです( ; ; )
パートで働くなら、幼稚園入ってから、もしくは、3歳児で保育園にあずけてから、がいいのかもしれませんね!
Happy♡
コメントありがとうございます!1ヶ月3万円です💦
まずは会社に確認してみますね!🙇♀️