

ままり
下の子に嫉妬もあり尚更親に構ってほしいのだと思うので難しいんじゃないかなと思います💦
何か好きなキャラクターなどがあるなら、そのキャラクターのおもちゃを選ばせて買ってみたりとか、、💦

たーちん
2歳ならばパズルとかどうですか?
私は赤ちゃん抱っこしながらパズルで一緒に遊んでます
最初はフォローが必要ですがパズルの絵に慣れると勝手に遊ぶし、集中力でてきますよ

こりす
5歳の甥はいまだにそうですよ!
その場にいる全員に返事してもらえるまで
大声で聴き続けます😅
それを見てるので2歳なら仕方ないって
思いました!!
でもママは大変ですよね…
体が2つあればいいのに。ですよね💦
ひとりで何かできることを
褒めてあげるのはどうですか?
できた!褒められた!という
嬉しさから1人遊びするかもしれないです!
コメント