
コメント

しましま
家の子も自我が出てきて、身体も動くようになって、ベビーカーに乗せるのが大変になった時期がありました。
でも、1歳過ぎてだんだん大丈夫になってきて、今は自分でシートベルトに腕を通すまでになりましたよ。
しましま
家の子も自我が出てきて、身体も動くようになって、ベビーカーに乗せるのが大変になった時期がありました。
でも、1歳過ぎてだんだん大丈夫になってきて、今は自分でシートベルトに腕を通すまでになりましたよ。
「ベビーカー」に関する質問
ベビーカーでお店に入る時、店員さんにベビーカーで大丈夫か確認しますか?食事処で店内利用する場合は聞くべきかなと思いますが、先客にベビーカーのお客さんがいたり、ネットにベビーカー可と記載ある場合は特に伝えな…
抱っこ紐の持ち歩き方について 1歳8ヶ月の娘と、友達(と子供1歳)ランチに行きます。 場所は、家から10分駅までチャリ、駅から電車に乗って15分ほど、到着後大人の足で8分歩いた百貨店の中のレストランです。 上のこ…
ちょっとさすがに怖いくらいなんですけど… 子どもと出掛けてたときに ATMに寄って出たところでおばさんが ベビーカーに乗ったうちの子を見て 「かわいい〜!」って言ってくれて ありがとうございます〜って言って終わっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えま
やっぱり自我がつよくなってきてる今は仕方ないですかね😭学んだら自らいくようになりますもんね(^^)
様子みます!ありがとうございました😁