※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かん
妊娠・出産

36週2日の初妊婦が寝ている間にお腹に激痛が走り、痛みがひいた後不安になっています。同じ経験の方や病院への連絡の必要性について相談したいです。

おはようございます。いつもお世話になっています。
36週2日の初妊婦です。

昨夜のことなのですが、寝ている間にお腹に激痛が走ったような気がします。すごく痛くて、「痛い痛い痛い痛い!」と叫んだのですが、時計を確認しなかったので何時頃だったのかもわからないのです😰その後すぐに痛みがひいたようでそのまま寝てしまったようで、夢だったのかと思うほどです。(今朝旦那に話すと「痛がってたね〜」とは言っていたので夢ではないみたいですが💦)
寝返りをうったタイミングだったので、姿勢的に突っ張ってしまったのかと思うのですが、朝になって不安になってきました。
今はお腹はそれほど痛くないです。腰が痛いですが、いつも通りかな。胎動はあります。

同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?また、病院に連絡は必要でしょうか?
月曜日に検診があり、『1日1時間くらいブラブラ散歩してね!』と言われ、昨夜は旦那と30分ほど散歩しました。

コメント

なっぴ

30w5dの時にかんさんと同じように目がさめるほどの腹痛を経験しました。私の場合、30分に1回のペースで4回くらい続きました😣

結果的には病院にもいかず、腹痛も治ったのでそのままでしたが、不安でママリでみなさんに相談しました。

万が一を考えたら受診するべきだと思います。それでかんさんの不安もなくなるかもしれません^ ^

  • かん

    かん

    お返事ありがとうございます。
    4回も続くと心配ですね😣

    私もその後特に痛みが続くこともないし、赤ちゃんも元気そうなので、もうしばらく様子を見ようと思います!
    お話伺えて安心しました😊
    ありがとうございました!

    • 8月8日