※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

急な話で、来月引っ越しをすることになりました😂私的には、地元に帰れる…

急な話で、来月引っ越しをすることになりました😂
私的には、地元に帰れるので万々歳です(笑)
だけど、子連れでは初めての引越し作業になるのでちょっと不安なところもあります😫💔
オススメの引越し業者さんや、引越しの注意点など教えて下さ〜い‼️
よろしくお願いします☺️

コメント

みーのん

私は妊娠後期の引っ越しでしたが、あらかじめ伝えてお願いしちゃいました✨
多分どの業者さんも伝えて置けばやってくれると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☺️

    妊娠後期でのお引っ越し大変でしたね😱
    伝えるようにします😍‼️

    • 8月8日
  • みーのん

    みーのん

    仕事してたのでなかなか業者さんへも連絡出来なくて、産休に入ってからのギリギリになっちゃいました💦
    👶連れでも大変だと思いますが、新居での生活楽しみですね☺️

    • 8月8日
ぽむぽむ

安くしてもらうために3社見積もりに
来てもらいました(*^_^*)
最終的に引越のサカイにしたのですが
最初に見積もりしてもらった会社より
20万円くらい安くなりましたよ☺︎♩
明細などをもらっておいて見せると
それより大幅に安くしてくれます✩
なのでお願いしたいと思っている
引越し会社に最後に見積もりに
来てもらうといいと思いますよ*\(^o^)/*

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☺️

    そういう手もあるんですね‼️
    勉強になります😚
    いくつかの引越し業者さんに見積りとってもらうようにします😆

    • 8月8日
るるるる~

転勤族で毎年引っ越ししてます笑

有名引っ越し業者をいろいろ経験しましたが、我が家はア○トが一番好きです!
エコ楽ボックスといって、食器を梱包せずにいれれる箱、手際の良さ等でです。

安さだと意外と小さい会社の方がやすかったりします。
大手で頼むなら他の方に言われてる通り最後に見積もりにきてもらったほうが安くなる率はたかいです🤗

引っ越しが慣れてたら特に注意することはないとおもいますが、私がすることは必ず最初に開ける箱をつくることです。

最初にあける箱には引っ越し先ですぐ使いたいもの(トイレットペーパー、子供の遊び道具、引っ越し書類につかう印鑑など)をいれてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☺️

    どこにするか迷います😱
    最初に開ける箱ですね‼️
    確かに便利😍

    • 8月8日
こまめ

サカイさんは信頼できますね!!ドライバーさんたちが愛想良くて気持ち良く引越し出来ました!安いですし!!
私の友達がアークでバイトしてましたが労働基準法守ってなくて居眠り運転当たり前と言ってました😅ちょっと心配かもしれないですね、田舎だから緩いだけかもしれませんが!!
冷蔵庫は徹底的に綺麗にしてからお願いしないと届いた時の匂いがかなり強烈です!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☺️

    え〜それ怖い😭
    荷物も心配😱
    冷蔵庫‼️
    先に聞いててよかったです😆
    ガシガシ綺麗にします😍

    • 8月8日
Hinami

何回か引越ししていますがサカイがいちばん安くしてくれました。
何社も見積もりすると疲れるので初めから値切ります 笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☺️

    今日丁度サカイさんが見積もりに来てくれます🙄
    今までの人生で値切ったことがないので、今日様子見ながらチャレンジしてみます😁(笑)

    • 8月8日
  • Hinami

    Hinami

    がんばってください!
    いい人に当たりますように!

    • 8月8日