※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

成長のスピードはそれぞれということは承知で質問させていただきます!娘…

成長のスピードはそれぞれということは承知で質問させていただきます!娘は生後10ヶ月頃から伝い歩きを始めましたが、そこからなかなか進まず、生後1歳2ヶ月の今やっと7、8歩出るようになってきました!ここからよちよち自分で歩けるようになるには、あとどれくらいだと思いますか?もうあんよしているお子さんは、7、8歩のところからどれくらいの期間で自分で歩けるようになりましたか?
来週親戚に久しぶりに会うので、よちよち歩いてる姿を見せられたら嬉しいなあという気持ちでいましたが、あと1週間ではそんなに変わらないですよね?今は自分から歩くことはせず、私が、立っちしておいでおいでというと、がんばって向かってくるという感じです♡この姿もかわいくてたまらないのですが、センターでうちより月齢の低いお友だちが歩いている姿を見ると、少しだけ焦りを感じるのも事実です。周りから、もう歩いてるでしょ?と聞かれるのもプレッシャーです😅あと少しで1歳3ヶ月になります!

コメント

山本

私の子らは1歳3ヶ月で歩き始めましたよ。

今までの成長過程見てもわかると思いますが
急に出来たりするので
1週間以内に歩き始めるかもしれないですしまだかもしれないですし
楽しみですね☺️

メリ

うちの子は5.6歩歩けるようになってから中々進まず、1ヶ月くらいはそのままだったと思います😅
手を引いてあげれば歩くのですが自分では歩けなくて💦
けど、いつもはベビーサークルでつたい歩きとかしているのを、ベビーサークルの外に出してあげたら、たくさんあるくようになりました!
サークルの外に出し始めて2.3日だったと思います!!
なので誕生日前日くらいにはヨチヨチ歩いたのでびっくりしました

バルタン星人

うちも10ヶ月でハイハイとつかまり立ちをほぼ同時にはじめて、1歳2ヶ月で数歩あるくようになりました!
2週間くらいで割と長く歩けるようにはなりましたが、まだ尻餅つくことも多いです!でも平たんなところだと10メートルくらいは歩きます!

ママリさん

1歳1ヶ月になった時、いきなり1人で立ち始めていきなり歩き出しました。2、3日でよちよち歩き始め今ではもぅずっと走り回ってます。

モモア

あと1週間だから変わらないと決めつけないで、ママと一緒に手を繋いで歩き回って、歩いた先には楽しい事があるよ!と教えながらあるくと興味持ってくれるかもしれませんよ٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)وちなみに、うちの子はそのやり方で11ヶ月にはもうスタスタ歩いてました!!イオンの通路とか、草の上とか転んでも痛くない所がおすすめです!!
きっと、あっとゆーまに歩くようになります☆あまり悩まず、お互い頑張りましょうね!!

☻

10ヶ月でつかまり立ちつたい歩きしてましたが
1歳になったのに一人で立っちもできません(笑)
歩くなんてまだまだすぎて
ほんとにいつか歩くのかい?(笑)と話しかけてます(笑)
わたしは兄妹3人ですが、母曰く、3人とも誕生日には餅背負ってスタスタ歩いてたそうです😦

もう歩くー?とかよく聞かれますけど
全然焦りとか感じたことなくて
その焦り、かんじてみたいです(笑)

出産も予定日かなりすぎてからで
めっちゃみんなにもう産まれたー?とか
まだ産まれてないの!?😂とか言われたけど
まっっったく焦る気持ちなんてなくて
産まれてからもずっと体重身長小さくて
できるようになることも同じ月齢の子より
ほぼすべて遅かったですが
なぜか1度も焦ったことないです🤔

なぜ焦るのかその焦りはどこからくるのか
考えてもなかなかわかりません😩
焦ったっていいことないとかも思ってるわけじゃなく
ただただ焦りを感じません🌀

いつか歩くし🙊
気長に待ちましょー😊

riipon❁.*・゚

うちの子は1週間くらいは
少しずつ距離が出てきてた頃でした☺️
その分、勢いよく膝からこけ着地が増えてゆらゆら歩くしコケる勢いもついてた印象です😳💦

1ヶ月くらいして
よちよちとバランス取れて慣れてきましたよ😊👌

ちー

うちの子も押しぐるま好きでした!
少し歩けるようになるとあっという間に(1、2週間だったかな?)歩けるようになりましたよ!!
押しぐるまが好きなら歩く楽しさがだんだんわかってきて自分で壁つたいに練習するようになりました☺️
転けても転けてもめげずに練習する姿が可愛かったです☺️
個人差あると思いますがみみさんのお子さんももうすぐじゃないですかね❤️

モンブラン

これは本当に個人差ですよねー😣
うちの子はつたい歩きは7ヶ月、1人立ちは9ヶ月でしたけど、1歩出たのは1歳、5~6歩出たのは1歳1ヶ月、先週ぐらいから気があるときはスタスタどこまででも歩いていますが、基本はハイハイです😅

今10ヶ月ぐらいでみんな歩いてますよね😞
私ももどかしかったです。
今はやる気の問題なのが、分かっているので諦めてます😅

ゆか

うちもなかなか歩かず、不安になってましたが、1歳2ヶ月手前でようやく1人で立てるようになり、数日後には5.6歩、その2.3日後には歩き回ってました。あんなに不安になってたのに一気に成長して悩んでた時期はなんだったんだってなってます😅
まだ言葉が全然でないので今度はそっちの悩みが出てきました(笑)

コジロー

うちは伝い歩きは8ヶ月頃から完璧でしたが、なかなか手が離せず…
1歳1ヶ月で一歩がでたら、次の日は3歩、次の日は5歩、次の日は10歩…1週間たつころには、部屋の端から端までヨチヨチしてました✨
なので、子供の成長はわからないです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
コツを掴めば変化あると思いますよ〜
でも、途中段階も可愛いから親戚の方々も微笑ましく見てくれると思います❤️