※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどまま
子育て・グッズ

キッチンと寝かせている部屋が隣同士で、子供が音に敏感。夕飯やお皿の片付けのタイミングが気になる。寝かせる時間帯についてアドバイスをお願いします。

ネントレで19時、20時に寝かせている方にお聞きしたいのですが、そのリズムだと自分たちの夕飯やお皿の片付けなどはいつしているのですが??
うちの子は音に敏感で、かつ、キッチンと寝かせている部屋が隣同士なので、寝たとしても起きてしまうだろうなぁという風に思っています。アドバイスなどもありましたら、教えてください。

コメント

りいまま

起きてるときにちゃっちゃとしてしまいます。
うちは食洗機なので、さっと洗って
いれるだけいれて寝かせて、自分が寝るときに回して寝ます😂

一人だとちょくちょく起きてしまうんですが、隣にいることを確認すればすんなり寝てくれます😁

  • みどまま

    みどまま


    なるほどー!となりにいる環境が大切ですよね〜☺︎

    • 8月8日
deleted user

静かにしますが普通に生活してます。
居るよって言う音だと思ってね(笑)って感じです。ねんトレ最初は泣くし大変ですが、寝る時間だ。寝る環境だ!って分かってくれれば音が聞こえて寝てなくても、横になっててくれます。そこにたどり着くまでがんばって下さい!

  • みどまま

    みどまま


    ありがとうございます😭つい泣き声を気にしすぎてしまって。。
    頑張ります!!

    • 8月8日
ぽよ

寝てからやってます!

キッチンと寝室隣ですけど起きないですよ!

普段お昼寝の時って静かにしてますか?
あまり静かにし過ぎるとちょっとの音ですぐ起きると聞いたので、お昼寝の時などはあえてテレビや家事の音を制限することはしないようにしてました(*´꒳`*)
さすがに掃除機はかけないですけど💦

昨日オーブンの鉄板落としてすんごい落としましたけど起きませんでした笑

  • みどまま

    みどまま


    寝てから派なのですね!そして起きないのですね〜(>_<)すごい!!
    私も同じことを聞いて、お昼寝の時は制限しないようにしていました。

    • 8月8日
はな

起きている間に済ますのは難しいですか?

  • みどまま

    みどまま


    外の仕事のため夫が先に娘をお風呂に入れていて、出たら授乳。その後私がお風呂。夕飯を食べている間にぐずるので、私があやし、寝たら私もご飯。皿を洗うころ授乳タイムになりそうこうしているうちに授乳の時間。その時点で9時前後なのです〜。
    娘とのお風呂を楽しみにしている夫となのですが、生活リズム変えなきゃですね。。

    • 8月8日
  • みどまま

    みどまま


    うとうとしながら文章を作ってしまいました。乱文ですみません🙇‍♀️
    「そうこうしているうちに〜授乳の時間」はいらなかったです🙇‍♀️失礼しました。

    • 8月8日
ゆう

夕方グズグズしてるので泣いても声かけるだけにして少し疲れさせてから、19時ころ寝室で部屋を暗くして寝かせてます。
21時ぐらいに旦那が帰ってくるので、それからご飯と片付けします。寝返りが心配なので30分おきにそおっと見に行ってますけどぐっすり寝てます。

  • みどまま

    みどまま


    見守るだけで少し疲れさせて、あとでしっかり就寝!生活リズムを考え直してやってみたいと思います!

    • 8月8日
ナツメグ

メゾネットタイプの家で参考になるかわかりませんが二階リビングキッチンで一階に寝かしつけの部屋なんですが、旦那が帰ってきて1階で見ててもらってる間二階で片付け掃除ちゃちゃっとやってます!!