
33週の検診で逆子が分かり、自然分娩が心配。逆子体操も効果を感じず、胎動は下の方で感じるが、逆子が直っている可能性はあるか不安。
33週の検診で逆子になっていました💦逆子体操もしましたが、変わった感じがしない…
明日が1週間経過後の検診です😂
おヘソより下の辺りで胎動を感じることが多いのですが、31週で逆子になる前の検診の頃も、同じように下の方で手をパタパタ、頭をグリグリされていました💦
ネットで見ると逆子はやっぱり下の方で胎動を感じるようですが、私のように下の方で胎動を感じていても、逆子が直ってた方いらっしゃいますか??
自然分娩が良いので不安で仕方ないです😭
- mnmn(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も33wで今日健診行って
逆子になってました😭😭
逆子体操もやってみましたが
全く分からない(笑)(笑)

つむママ
もう少し後の週数で逆子になって直りました🙋逆子体操を寝る前の5分だけ、毎日繰り返してました。ある日いつものように体操していたらお腹の中で「ぐるんっ!」と掻き回されたような間隔がしたので体操をやめ、次の検診に行ったら直ってました🤗✨
検診までの間は胎動が変わらず下の方でもあったので、逆子のままなのか違うのかわかりませんでした。実際はもう38週だったので下がってきており、手や頭でぐいぐい押していたんでしょう、との事でした👍
-
mnmn
コメントありがとうございます✨
逆子直ってたなんて羨ましいです😭逆子体操もしてるんですが直らなくて…直っても感覚分からなそうですし💦私も治るように頑張りたいと思います❗️- 8月8日

はじめてのママリ
何週の時か忘れましたが、私も逆子になって、逆子体操してもずっと胎動が下で感じてて、これはもう直らないのかなと思ってたら直ってました😂
その後もしばらく下で胎動感じてて不安でしたが、逆子ではなく普通分娩でいけました🙋♀️
直ってるといいですね!
-
mnmn
コメントありがとうございます😊下で感じていても直ってた方がいて心強いです💞
直ってくれてると信じたいです🍀- 8月8日

msg
28週から逆子で、全く戻った感覚がわからなくて、毎週産院のでみてもらってました!
戻って→逆子を毎週順番でハラハラしましたが33wで戻って昨日も検診でなんか下のほうで胎動感じてたからまた逆子になってるかもと思ってドキドキしましたがちゃんと頭が下にありました◡̈
-
mnmn
羨ましいですー💦
私は34週の今日も逆子のままで…
よく回った感覚もないんですよね😭- 8月8日

かつぶしまん☺︎︎
私も同じくらいの週数で逆子になりましたが、逆子なおりましたよ!
赤ちゃんが右か左どちらに背を向けているかにもよりますが、私の場合は左に背を向けて頭が右向きだったので右を下にして横になるように先生に言われました。
そうすると、お腹の中でクルっと前転して元に戻るらしいです。
あとは逆子体操を毎日したり、毎日赤ちゃんに話しかけてました!頭こっちだよ〜とか言ってあげるのも効果があると聞いたことがあります!
逆子なおるといいですね!!
-
mnmn
本当ですか⁉️
私は今日の検診でも直ってなくて、帝王切開の予約入れられてしまいました😭逆子体操も、言われた向きにも寝ているんですが、頭の位置変わらずです…
言い聞かせもしてるんですが、頭が上の方が好きな子のようです💦- 8月8日
mnmn
同じ週数で逆子が分かった方がいてチョット嬉しいです✨逆子になった感覚もなかったので、どうしたら治ったとか全く感覚分からないですよねー💦
退会ユーザー
そうなんですよ😭
前回は頭位だったんですけどね、、
いつ回ったのやら、、(笑)
mnmn
戻るタイミングも分かるのか分からないのか…お互いに頭位になるように頑張るしかないですよね💪