
コメント

ma♡harichan
うちも添い乳で寝かせないと無理になってきてます(笑)
上の子もそーだったんですがぴたっと
寝るよーに、なってそのタイミングでお乳をあげんとこーと思ったら
いけました(笑)😂
下の子はどーかとそればっかは
その子の性格もあるやろーし…
大変ですけどお互い卒乳できるよーに
頑張りましょーね♡♡

たぬき
私も生まれてからずっと添い乳でしたが
8花月なったくらいから夜中起きた時だけ添い乳にして
日中とかは普通におっぱいあげて寝かしつけてますよ!
最近はやっと抱っことかで寝てくれるようになりました
-
ぐぐ
そうなんですね!寝かしつけはどのようにしてるんですか?抱っこですか?😪⚡️- 8月7日
-
たぬき
普通に座りながらおっぱいあげて
寝そうだなーってなったらおっぱい外して抱っこで寝かしつけてます
夜もやるとしんどいので日中も抱っこで寝るようになってから
夜もやり始めました(つω`*)- 8月7日

ゆ
私の子どもも4ヶ月に入り急に添い乳でないとダメになりましたが、今は抱っこで授乳して寝落ちするのでそのまま寝かせてます!途中起きますがトントンで寝てくれます!
-
ぐぐ
トントンで寝てくれるのとても羨ましいです😣😣😣
トントンすると激おこで大変です⚡️笑- 8月7日

ままん
うちもです!夜中も添い乳で寝ぼけながらあげても寝てくれるので、わたしも寝不足にはならないし、まあいいか、、、って思ってます😂
どうしてもやめさせたいなら、やはりネントレするしかないですよね🤔
ぐぐ
ピタッと寝るタイミングがあったのですね😧それはおっぱいあげて布団に置くとそのまま寝てくれたってことですか?😴
そうですよね性格ですよね💟
焦らずゆっくり頑張りましょう‼️
ma♡harichan
いや、まったくお乳あげず日中遊んで疲れさせてって感じでした🐼💕
あたしもお昼寝も夜もお乳あげて
寝かせてるんでそろそろ抱っこで
寝かせなーとは思ってますが
やぱ楽なほーにいってしまいます(笑)
頑張りましょ☺︎♡♡
ぐぐ
日中たくさん遊ばせることって大切ですね😣❗️
がんばろって思っても疲れてお乳出しちゃいますよね。笑
私はねんとれをやってみようかな…とも思ってます…