

ぱぴこん
痛み止めとしてロキソニン処方してもらい
普通に授乳してましたよ🤭

あり※
大丈夫ですよ^_^

退会ユーザー
市販薬のロキソニンはちょっと判断つかないので出来れば避けたいですが、もし処方されてて残っているとか、薬剤師さんに大丈夫って言ってもらったやつならいいかと思いますよ!
風邪で頭痛がする感じですか?
-
はじめてのままり
頭痛はないんですが、ロキソニンしかなくて😭
- 8月7日
-
退会ユーザー
それでしたら逆にあまり飲まない方がいいかもしれません…
ロキソニンって解熱鎮痛剤なので、37度ぐらいの微熱なら葛根湯とはちみつ大根作ったり身体を温めたほうが早く治るし、咳や鼻水は治らないので💦- 8月7日

あいさー
内服は可能です。
しかし37度で内服してしまうと、今後高熱がでても薬が効きにくくなってしまう可能性あります…
看護師としてはできれば38度以上、それか37度後半で内服することを推奨しています。
クーリングで様子見ることが出来れば一番良いかと思います!

みーる
帝王切開で、入院中にロキソニン出てたけど、普通に授乳してましたよ!

あい
37度ならロキソニン飲まなくていいと思います。
せめて8度は超えてからですかね💦

ままり
えっと、37.0℃でロキソニンは飲まない方がいいと思います。
ロキソニンは解熱鎮痛剤です。
鼻水や咳には効かないです。
たぶん医者だって37℃でロキソニンは処方しないですよ。。
蜂蜜なめたり(蜂蜜大根が作れるならそれの方がいいけど)、のど飴なめたり、それら全てないなら、一晩ぐらい耐えて明日病院にいくなりしてください。

ちび丸
ロキソニンじゃ鼻水も咳も治りませんよ💦37度くらいだったら旦那さんに葛根湯買ってきてもらって様子みてください!お大事に💦
コメント