
最近、生後3ヶ月の男の子がミルクを飲むときに唸りながら進まず、困っています。夜はよく飲むが、昼間や寝る前は飲まず、哺乳瓶を吹っ飛ばすことも。同じ経験の方いますか?
生後3ヶ月の男の子なのですが、最近ミルクを飲むときに二口くらい飲んでは『ん!』と唸り体をそり返し、口を離します。
それの繰り返しで、なかなか進みません。
抱っこをやめてあげてみても、今度遊びだしろくに飲まないので必ず180作り50ほど残します。
夜中起きないので、朝一のミルクはジットして飲み干しますが、昼間や寝る前はそんな感じです(;_;)
なにが原因なのかよくわからず、哺乳瓶は吹っ飛ぶしで困っています(笑)
同じような方いらっしゃいますか?
- ♡ちぃちぃ♡(9歳, 17歳, 19歳)
コメント

にゃんこ
わぁー(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、
うちも同じ事やりましたよー 笑
母乳でもやられますよ(*´艸`) 乳首もげる!って言いながらやってました。
夜中や朝はお腹空いてるのか大人しく飲むんですけどね…。
体制を変えたり、吸わせたらソッコーで立ってあやしながら飲ませたり…。最近はだいぶ落ち着いたのですが、今日久々にそんな感じになってあやしながら飲ませました…母の体力勝負です…(꒦ິ⌑꒦ີ)

なおたろす
うちも同じです!
完ミなんですが3日くらい前から飲み始めて少しすると、唸りながら体を反らします。
しかもうちの場合、飲みたくなくてやっている訳じゃなさそうで、本人が暴れるから体勢が悪くなるので、抱き直すために一旦哺乳瓶を外すと、意地悪されたとばかりに大泣きします。
なのでグズグズ暴れられながらも飲ませ続けるので、ミルクが終わる頃には二人ともすごい格好です(笑)
何を思ってるんですかねぇ。。。
-
♡ちぃちぃ♡
コメントありがとうございます♡
まさに、我が家も同じ感じです!
お腹は空いてるから飲みたいけど暴れたり顔をプイしたり、いらないのかと思い外したままにすると泣き出して怒ります( ‾᷄ᗣ‾᷅ )
暴れながら、格闘の末、、残50でご機嫌になり飲まなくなります(´°‐°`)
時期的なものなんですかね〜
•́ε•̀٥- 12月7日

ひゅーがまま
こんばんは!私も3ヶ月の男の子が居ます!
うちはミルクではなく母乳ですが、同じ感じです!
一度で飲んでくれないと大変ですよね(^_^;)
1、2分しないですぐ口を離してキョロキョロしたり、ずっと何かしゃべって集中して飲まない事が多いですf(^^;
3ヶ月頃から満腹中枢が出来てくる&遊び飲みが始まる時期と聞いたので、集中しなくなったら諦めて、まだお腹すいてないのかなー?って思って、遊ばせてから飲ませてます(^^)
体重が順調に増えてれば大丈夫と病院でも言われました(*^^*)
やんちゃな男の子の授乳大変ですけど、頑張りましょう\(^^)/
-
♡ちぃちぃ♡
コメントありがとうございます♡
同じような方が居て安心しました(^^)
母乳の時も、やはり同じような感じなので時期的なものなのかな??と思えました!!
ありがとうございます♡- 12月6日

さおさお
うちのこも 飲み始めたと
おもったら ニコニコして
飲まなくなったり 残したりします(-_-)
-
♡ちぃちぃ♡
コメントありがとうございます♡ニコニコ、うちもします( ‾᷄ᗣ‾᷅ )可愛くていいけど飲もうよ〜。ってなっちゃいます(笑)
- 12月7日
♡ちぃちぃ♡
コメントありがとうございます♡混合なのですが、そういえばうちの子も乳首もげそうな感じにプイしてます(笑)
同じような方が居て、少し安心しました✩⋆
ほんと、ここ数日でこんな様子なので時期的なものなのでしょうかね(^^)
疲れちゃうけど、あやして飲ませたりやってみます♡
ありがとうございました٩(๑• ̫ •๑)۶♡