
結婚式でフラッシュモブをやりたいけど、衣装やお金は参加者が持参するのか悩んでいます。みんなはどうしているのでしょうか?
結婚式について質問です!
フラッシュモブをやりたいのですが、ダンスの場所やみんなで合わす衣装やポンポンなどのお金はこっちもちなのでしょうか?
それとも協力してるくれる友人に衣装など持参してもらうものなのでしょうか?!
仕事とか忙しいのにダンスに参加してもらえるだけで有難いのに衣装などを持参してもらうのは悪いのかなって思ってるのですが、お金持ち厳しいなかあげるので、みんなさんどうしてるのでしょうか( ´_ゝ`)
コメントお願いします!!!
- らんらん

あゆ
自分の式でお願いするならこちらが用意するのがいいと思いますよ!!
私も1回ありましたが友人が用意してくれました(* ´ ˘ ` *)

ひなこママ
旦那様へのフラッシュモブですか?
衣装などは買わなくても自分や友達がもっているもので何とかしてみては?
わたしが友達の結婚式のフラッシュモブに参加した時はドレスのまま、靴だけ履き替えて踊りました☺️
ご結婚おめでとうございます♡
ステキな結婚式になるといいですね!!

さえぴー
友人新婦が結婚式でフラッシュモブやりたいと言ってやったときには、ダンス考えてもらうの業者に頼んで、2回練習して、本番では一人プロダンサーを業者から派遣してましたが、全部友人新婦が出して、私たちは参加しただけでした💡

YU0123
私なら衣装は上白シャツで下は黒とかテイストだけ合わせるように依頼してなるべく買いません(^^)百均で買えるような装飾だけ自分で用意します〜!
コメント