
娘の体重増加が心配。ミルク摂取は500ml程度。体重増えず悩んでいる。アドバイスお願いします。
まもなく6ヶ月になる娘がいます⭐️
前々から体重の増えがあまりよくなく、、、産後3ヶ月くらいは完母でしたが6月から混合に切り替え、7月からはミルクよりの混合に。ミルクを先にあげても1回で150ml飲むのが限界でやっとミルクを1日500ml強、飲めるようになりました。が、今日ショッピングモールで体重測定をしてもらい5700gと2ヶ月で200g弱しか増えておらず、指導が入るレベルですとの事でさすがにへこみました😭間隔も4〜5時間あけてます。何かアドバイス頂ければうれしいです😢
- ままri-sa(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

🍙🍙
アドバイスになっていませんが…
私の娘も小さめです(´・_・`)
2840gで生まれ、来週で6ヶ月を
迎えますが現在6000gあるか無いか
ぐらいです!!
哺乳瓶拒否の為、完母で育ててます。
ですが、少しでも右肩上がりに
増えていれば大丈夫と言われました!
最近、離乳食を始めたので少しでも
増えたらいいな〜と思ってます☺️
心配もあるかとは思いますが……
その子の個性やペースだと思って、
温かく見守ってこうと思ってます🙌
ままri-sa
コメントありがとうございます💕ほぼ同じくらいの月齢ですね☺️完母でだったら、すごいです💦周りと比べると少し小さいのは自覚してましたが元気もいいし機嫌もいいしと気にしてなかった私が悪かったのかと今更、反省してます。6月7月と風邪をひいてしまいその影響もありそうなのでもう少しこのまま、様子をみてみることにします(^^)