※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡むち子♡
ココロ・悩み

結婚後の義両親との関係に不安があります。今は楽しいけれど、変わるでしょうか?

皆さんの質問見ていて
義母とかとの関係が良くないってのが多くて
今凄いびっくりしています😳💦

自分はまだ結婚してないのですが
彼氏のお母さんとお父さんとも何回か会ってます

お母さんの方には何回も会っていて
一緒に普通に買い物も行けます😅なんなら
一緒に居て楽しいです😅

結婚してからだと違うんでしょうか?
変わっちゃうんでしょうか?不安ですw

コメント

み⋈♡*。゚

妊娠出産したら変わりました(笑)
今でこそ義母と仲良しですが、妊娠中や産後すぐは本当に縁切りたいくらいでした、、、😱

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    そうなんですかああ😱
    何があったらそうなっちゃったんですか?やっぱり悪阻とかでイラついちゃうもんなんでしょうか?🤔💦

    • 8月7日
  • み⋈♡*。゚

    み⋈♡*。゚

    なんていうか妊娠中って精神的に落ちたり、産後は産後で「母乳?」「赤ちゃん小さすぎるね、、、」「帝王切開かー。」とか傷つけるつもりはなくてもそういう一言がつらかったりしました😣
    今は毎週義母と息子と3人で遊びに行くくらい仲良しです🙆🏼

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    些細な言葉であるかもしれませんね🤔💦私も将来それくらい仲が良いと願います😩💜

    • 8月7日
deleted user

変わりませんよ!わたしは結婚する前より仲良しです笑笑

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    本当ですか?💜
    私もより仲良くなれることを期待しています!母の日にも自分のママは近くにいた事が無いので彼氏のお母さんに母の日にプレゼントとかしました!これって自分に母親がいないからそう感じちゃう物なんですかねぇ?🤔

    • 8月7日
たろ

人それぞれなんだと思いますが、結婚するイコール息子の嫁イコール自分の娘と思ってしまうこともあるみたいです。
あとは過干渉になってしまったりとか。

どんな関係でも距離感って大事ですから、そのタガが外れる人がいるのかもしれませんね。

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    彼氏のお母さん言ってました!一回母の日に自分の親にあげた事無くて彼氏のお母さんにあげようとゆう事でプレゼントと手紙を渡してお母さんにあげた事ないのですが的な事を書いたらLINEで「ケスリーちゃんは自分の娘みたいなもんだよ〜」って来て嬉しかったです!けどそれって元々母親があまり近くに居なかったからなんでしょうかねぇ🤔

    • 8月7日
  • たろ

    たろ

    距離感の上手な方も当然いらっしゃるんですけどね。
    ケスリーさんの彼のお母様はその辺りを察することができる方なんでしょう^ ^
    ちょうど私の母くらいの世代、つまり姑になる方は結婚イコール家に入るという考えをまだ持っている可能性がある世代です。
    妻は夫を支えて家事育児を完璧にこなすべきとか、子供が出来ないのは嫁のせいとか、思うように嫁が動かなければ、プレッシャー与えて実家に返すことだってあった世代です。正直、こんなことを今の子育て世代に言ったらヒンシュクものです。義実家と関わりたくないから、離婚なんてこともあります。
    育児の方法だって変わってきてるのに、変化を認めないで自分の時のことを押し付けようとする人もいます。

    うちは離乳食始めたばかりのときに、いきなりすいかかじらせてから、疎遠にしてます。
    私が止めたのにやられましたし、喉に詰まらせかけたので、絶対預けたくないくらいに危機感持ってますので^ ^

    でも、人それぞれですよ。一辺倒に嫁は姑を嫌いなんてことはないです。

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    昔の考え持つ人って結構いるもんですよね!そう考えると女の人は本当にヒンシュクものですよね😔💦

    離乳食の時にスイカ😳
    うちだったら絶対怖くて歯が生えて来るまであげれません😳💦
    大丈夫と思ってあげたのかもしれませんが心配なのは心配ですよね😩💦

    姑が原因で離婚なんてあるんですか(。-_-。!難しい人生ですね本当に😭😭😭

    • 8月7日
deleted user

義実家に住んでいますが仲良しです😊
出産後はどうなるかわからないですけど、、笑

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    いいですね!
    私も一緒に住みたいぐらいなんですけど彼氏が嫌だと言います笑笑

    • 8月7日
まみ

私のとこは悪くはないですが、元々そんなに家に行くことがなく、少し距離があります〜けど元々仲が良い関係なら親しきなかにも礼儀ありを守ればそのままの関係で入れそうですね😊💓感謝を忘れなければ大丈夫です💕

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    そうですよね、親しき仲にも礼儀ありって聞きます!家が近いのもあるんですけどちょっとづつ関係を深めていけたらなって思います💜

    • 8月7日
mtdyk

うちも昔は好きでしたが、
結婚して子どもができて、
ちょっとした発言などにイライラするようになりました😂
あとは義母のせいで、旦那がブラックに載ってた事があってそんなこともあるのであまり好きになれません😐
あとデリカシーないところも…

昔はそんなに思ってなかったんですけどね🙄

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    そうなんですかぁああ😱
    なんだか自分がそうならないか怖いです😔💦元々うちの彼氏もブラック入ってるし、彼氏の母親もそうなんですけど、彼氏のおばあちゃんが彼氏の働いてる仕事場の社長さんに借金をしてると聞いてちょっとえ?って思いました。おばあちゃんには会ったこと無いんですけど😅

    • 8月7日
  • mtdyk

    mtdyk

    お金関係は後々やっぱり困ります😐
    私が勝手に嫌ってるだけなんですけどね😂

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    あらあら、でも確かに自分の家族の方でもお金関係でごちゃごちゃいっぱいいありますね🤔世の中難しい事だらけですね💦

    • 8月7日
はる

私は付き合ってる時は
義母のことすごくいい人だと思ってました。
でも結婚、妊娠してから特に
ん?と思う発言が増えて大嫌いになりました😅

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    えーーーそうなんですか😱
    自分がそうならないか心配😔💦
    やっぱ子供出来てからだと違って来そうですね😱💦

    • 8月7日
deleted user

関係があまり良くない人は、結婚前から連絡をとったり会ったりしてない人なんじゃないかと思います。
地元が近かったり、県内同士の結婚などなら結婚前から交流があると思いますが、そうじゃないと会う機会もないですからね😥

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    それはあるかもしれませんね!
    今のうちに関係深めて実の娘ぐらいな対応に出来ればと思ってます!笑笑
    彼氏にはタメで話しても良いのにって言われますけどなかなか難しくって💦

    • 8月7日
みー

いろんな方がいらっしゃるからですねぇ〜🤔🤔

私は旦那とは10年付き合って結婚したので、義母さんとは高校の時から話したり、泊まったりさせてもらってました😊
結婚してからは、旦那無しで義母さんと買い物行ったり、簡単料理教えてもらったりしてます😊😊

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    あーーーその関係がベストです😭
    本当なんか友達感覚が良いですよね💜💜💜

    • 8月7日
  • みー

    みー

    私の義母さんは姑にいびられたみたいで、
    それが嫌で私達にはしないみたいです😊
    この話は旦那のおばあちゃんから聞いた話なんですけどね😁
    後は、旦那が男兄弟しか居ないので、
    一緒に買い物とか行けるのかもです🤔🤔

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    そうゆうのもあるんですね!
    もしかしたらうちの彼氏のお母さんはそうかもしれません😳💦
    自分の彼氏もお兄ちゃんしかいません!だから女の子と一緒に居たいとも思ってるのかもしれませんね😊💜

    • 8月7日
横山くん

嫁姑関係ね‥

それね‥
困ったことに本当に嫁いびりする
最悪なお姑さん現実いるのです

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    漫画でしか見た事が無かったので本当に居るんだとびっくりしてしまいました😱😔😱

    • 8月7日
  • 横山くん

    横山くん

    そうですね、
    現実にあると
    漫画とか本、映画、テレビで観ると
    フラッシュバックして嫌な気持ちになりますね‥

    漫画だからとバカにできないです
    勉強になる事たくさんありますよね‥

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    あらまぁ😱って感じです今😅
    本当馬鹿に出来ないですね、
    うちの彼氏のお母さんは結婚急かすとか子供は?とか聞かないので大丈夫だとは思ってますが、もし何かあったら彼氏にはいいますね😅💦

    • 8月7日
  • 横山くん

    横山くん

    私は義理母に
    子供できた時3人目だったのですが
    中絶せまられました

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    ええええ😱
    そんな事もあるんですか😱
    やっぱ多過ぎると金銭面的に大変だからとかですか?🤔

    • 8月7日
  • 横山くん

    横山くん

    お姑さんの発言や行動をどう捉えるのは
    自分自身ですが
    さすがに
    中絶迫って
    手術なんて簡単平気
    あんたが傷つくような事はないと言われた時は人として疑いました🤨

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    えーそれはないですね🤔
    自分が傷つかないって、、人殺すのと同じ事なのに😱自分ならそんな事言われたら何言ってるんですか!!ってなっちゃうかもです😅💦

    • 8月7日
  • 横山くん

    横山くん

    金銭面の事なんて
    お姑さんに一切迷惑かけたり
    お金援助してもらうことなんてしてないですよ‥

    息子夫婦の事がホッとけない?
    子離れしていないお姑さんでした

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    うわー、そうゆう人居るんですね!
    それはそれで厄介そうで嫌ですね、
    そこまで来たらもうなんていって良いかわからなくなりそうです😳

    • 8月7日
  • 横山くん

    横山くん

    はい

    ホント複雑で
    嫁に行き、家族になって

    人間性、その方の心の持ち方がわかると思います
    大変ですよ‥

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    大変そうです、。😱
    今はまだ彼氏彼女の状態で彼氏のお母さんにも彼氏がいるので恋バナ的な事出来てますけどここからどうなるか分かりませんねぇ😔💦気をつけます🤔💦

    • 8月7日
  • 横山くん

    横山くん

    上手に
    嫁姑関係
    導いていってくださいね‼️
    幸せな女性が1人でも増えますよに🌷🌸🌸🌸

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    良いアドバイスをいただきありがとうございました😊参考になりました💜

    • 8月7日
kawasan

最初はね、私も仲良くなりたい!と思ってたし実際仲良かったです。
でも結婚して何年も経つとお互いの性格や言動が付き合ってたころよりよく分かるから、ん??とかこれは違う!と思うことが多々出てきましたよ😱
でも義母っていう存在なので我慢したりして段々嫌いになっていくんでしょうね。笑
私はもうサトリを開いて、義母に何言われても無反応か、お母さんうるさいと返したりしてます😂💦

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    あー😩我慢してたらなっちゃいそうですね😩うちの彼氏のお母さんはど天然なので、おい!とツッコミ所満載で面白いなぁとは思ってますけどだんだんそれに腹が立たないか心配です😂一緒に住む事は無さそうなので良いのですが、もし子供が出来たら会う機会増えそうですもんね😅自分もうるさいとか簡単に言える日が来ると良いです😅

    • 8月7日
E

あたしも結婚する前はなにも思ったことはないですけど、結婚、妊娠したら
たまに ん?と思うことはありますよ!
所詮他人だと思ってわりきってますけどね😊👍

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    本当ですか!😱
    なんだか怖くなって来ましたけど
    逆に楽しみですどうなるのか😂
    割り切り方が大人で羨ましいです😩💜

    • 8月7日
  • E

    E



    いちいち気にしてたら
    キリないですからね😂😂

    はなしもさっと流したりします笑笑

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    言い返せるぐらいの仲の良さになりたいです、そうすればストレスたまらなそうですよね!笑笑
    自分言いたい事言えない事とか多いんで😅

    • 8月7日
  • E

    E


    言い返しはしないですけど、
    きちんと自分の意見と思ってることはいうようにしてます笑笑
    それが言い返しなんですかね?笑笑

    あたしも最初は言えなかったですけど
    言わなかったらいらいらがとまらなくて一時期、旦那の実家に行きたくないこともありました😢

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    言いたい事を言いたい放題言うのは向こうが可愛そうな感じで自分優先みたいな感じがしますが、れさんの場合は違うんじゃないですか?自分はこうだと思うってゆうのを言ってるだけなのでいいと思います😊💜

    やっぱりイライラしちゃいますよね!
    自分も気をつけないとって思います😩

    • 8月7日
砂遊び

結婚前
妊娠中
出産後も何も変わらずです☺

丁度いい距離感で
ずかずか入ってくる性格の義両親ではないので
楽しくやってます🙌

結婚前から毎週 義実家にお邪魔して
お昼ご飯食べさせてもらったり
おやつタイムを一緒にしたり
それも今も変わらず😊
その他にも誕生日や父の日母の日も
義実家です☺

友達にもよく毎週 義実家に行けるねぇ!
私なら絶対いや!
と驚かれて
え?何がそんなにイヤなの?
とこっちがビックリしたくらいです💦

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    うわー!羨ましいです😩💜
    毎週ではありませんが2週間に一回くらい会う程度なんですが、やっぱり何が嫌なの?!って思います😅逆に自分は彼氏が実家行くぞーって言うと楽しみで仕方ありません😂💜

    • 8月7日
ままま⁎⁺˳✧༚

結婚前に同棲してた時とかもよく旦那と実家泊まったり、ラインちょこちょこしたり、義母と3人でご飯行ったこともありましたが…
うちは同居なので余計にだと思うんですが、ずーっと一緒にいると本当に合わないです🤣笑

家事のやり方も、ご飯の作り方も、生活のリズムも、子どもへの関わり方もいちいち気になります( ;´Д`)
しかも余計な一言が多いので発言にもイライラします…

義母さんが若ければもっと良かったのかな?と勝手に思ってます(笑)
今年60なのでやっぱり考えとか発言が古いというか…😔😔
40代くらいの若々しく義母さんが良かったです🤣⚡️

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    やっぱ毎日いると変わっちゃうんですかね😱彼氏が一緒に住むとゆう事は絶対言わないんで多分一緒に住む事は無いんでしょうけどもし子供が出来て一緒にいる時間が長くなったら怖いですね😅ちなみに彼氏のお母さん40代後半なんですけど良い方なんですかね😅😅😅

    • 8月7日
まみたす

結婚前から仲良しで子供産んだら孫ありがとう!!とより仲良くなり何も変わらないですよ〜。人それぞれですね、義母だろうが旦那だろうが皆他人なので思いやりの心を忘れなければ問題ないかと

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    そうですよねやっぱり💜
    礼儀さえ忘れなければ良い関係保てると信じています💜

    • 8月7日
ジョージ🐵

うちは変わらず仲良しです^ ^良い義母さんです!が、たまにチクチクされるときありますが、ずっとなんのトラブルなし、ってのも難しいのかな?と思います!お互い思いやりの気持ちは常にあるなーって思います^ ^

いつが自分がお嫁さんにしてもらいたいこと、を常に意識してます笑

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    思いやって言いたい事は溜めずにいるのがベストですね💜私も結婚した後も仲良くして居たいです💜

    • 8月7日
deleted user

私も仲良くて、妊娠中も2人でランチしたり
電話もよくするのですが
実母と義母の性格が真逆なもので
ん?って思うことは多々あります。。笑
でもすごく良くしてくれるので
有り難いです🙏🏻💕

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    そうゆう関係が理想です😩💜
    まだ私は何回かしか会ってないので
    彼氏にタメで話せるようになると良いねって言われるんですがまだぎこちない感じではあります😅けどもっと関係深められると良いです😊💜

    • 8月7日
maru

私のイメージですが
出産後は子育てのやり方とかに口出しとかする義母もいるから
関係が良好にならないのかも?
とか思ってます😅

あとはいつまで経っても子離れ出来てなかったりとか😅

  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    何も分からないから教えてるって感じですかね?😅教えてくれるのはありがたいですが、実際色々言われると余計なお世話って思っちゃうかもですね😩💦子離れ出来てない親もいるんですね!それはそれでイタイですね😑💦

    • 8月7日
  • maru

    maru

    きっとそうだと思います😅
    ありがた迷惑って感じだし、
    今のやり方と昔のやり方は違いますよって言ってやりたくなると思います🤣

    息子の母親って大体がいつまで経っても子離れ出来てなさそうな勝手なイメージですけどね🤣

    • 8月7日
  • ♡むち子♡

    ♡むち子♡

    確かにいつまでも昔のやり方やったって今の時代違うんだ!ってなりますよね😑

    女の人からしたら息子って凄く愛らしいんでしょうね〜私もそうだと思います😅

    • 8月7日
  • maru

    maru

    揺さぶれ症候群とか今の時代ないですよーって感じですしね😅

    私の母親も最後の息子は可愛いって言ってました笑

    • 8月7日