コメント
*た〜やん*
まだまだ大丈夫、これからですよ(^^)♡
私も2ヶ月の育児学級行きましたが、少し話をしただけで終わってしまいました。
でも、4ヶ月頃から通い始めた児童館で育児学級で同じグループだったママさんと再会→今も会えば子育てトークしています♫
だんだん出掛ける場が増えれば自然に顔見知りが増えるはずです(o^^o)
ささ
私も同じ月齢の集まりに参加してます!3回目の集まりでやっと遊ぶ約束してそこから仲良くなれました(´ω`)
スーパーとかでバッタリ会った時にLINE交換したり、顔さえ覚えてればまだまだチャンスはありますよ😆✨
-
ちゃんこ
何回も参加してると顔見知りの方も増えるし良さそうですね😊
色々参加していきたいと思います✨- 8月8日
ママリ
私も妊娠中から色んなとこに参加してみてるのですが
ライン交換ってなかなかならないです(´;ω;`)
-
ちゃんこ
ですよね💨
まずは産院で期待したものの全くでしたし今回の集まりもダメでちょっとガッカリでした😣- 8月8日
やっちゃん
そういうのあるんですね^ ^行ってみたいなぁ‼️
-
ちゃんこ
保健師さんの訪問の時に教えていただいたんです😊お住いの区などであると思うので調べてみてもいいかもです☺️
- 8月8日
あすく
私も3ヶ月の時に初めてそういった集いに行きました!
ママ友できるかなー🎶と期待して行ったのに、なんとなく周りと談笑して終わったので、なんだか凹んで帰ったのを覚えています😅
でも今思えば一回会っただけで仲良くなるなんてあまりないよなーと😅
そのうち何度も顔を合わせるママさんと、この前も会いましたよねーなんて自然と会話が弾んだりして、いつのまにかママ友できますよ😊
-
ちゃんこ
やっぱり1回行っただけじゃチャンスは少ないですよね💨
何回か行ったりしてみようと思います😊- 8月8日
まぁ
私は3.4ヶ月の子を対象にしたイベントで、一人ママ友できました。
お互い仕事復帰してからなかなか会えないけど、たまに遊びますよ〜
-
まぁ
ちなみにその後そのママ友と参加した別のイベントで知り合った子がいて、ライン交換など全然してなかったんですが、1年ぐらい経ってからインスタで見つけてメッセージを送り、ライン交換して今では結構遊びます。
そういうこともありますよ〜- 8月7日
-
ちゃんこ
色々参加してると顔見知りの方も増えるしいいですね‼︎楽しそう✨
私も遊べるようなママ友に出会いたいです😊- 8月8日
ちゃんこ
やっぱり児童館よさそうですね‼︎
もうちょっと大きくなったら行ってみたいんです😊
そこに期待したいです✨