コメント
S
未だにミルクで寝かしてますよ!夜は必ずミルクです 。夕寝はミルク飲まさなくても抱っこで寝ますが 、トントンで寝たことありません 笑 おっぱい癖になりますよね!そろそろ辞めたいと思いながらもついつい寝そうな時抱っこがしんどい時などくわえさせて寝かせてます 、、
S
未だにミルクで寝かしてますよ!夜は必ずミルクです 。夕寝はミルク飲まさなくても抱っこで寝ますが 、トントンで寝たことありません 笑 おっぱい癖になりますよね!そろそろ辞めたいと思いながらもついつい寝そうな時抱っこがしんどい時などくわえさせて寝かせてます 、、
「ミルク」に関する質問
寝かしつけ不要、夜泣きなしのお子さんいらっしゃいますか?🥺 生後10ヶ月ですが、新生児のころから本当によく寝てくれて、、今現在も指しゃぶりで自分で勝手に夜通し寝てます😅ミルク欲しいの泣きもないし、、 手がかから…
娘の一歳誕生日会を家でしようと思っていて、私の両親、兄弟、おばあちゃん(毎月オムツやミルク色んなものを買ってもらっているので)おじいちゃん、旦那の両親を呼ぼうと思っていて、私の方はおばあちゃんおじいちゃんも…
赤ちゃんに熱があった場合、夜中に赤ちゃん寝ていても熱測ったりしますか? さっき38.2あって驚き、ミルク飲ませたら寝ているのですが、私が寝る0時や1時ごろに熱をもう一度測ったり、 夜中2,3時とかも測った方が良いの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺぇ
Fさん✨
返信ありがとうございます😆💕
ミルクなんですねー❗️✨
トントンはトレーニングしないと、そう簡単にいかないですよね😁💦
おっぱい癖っぽいです😚💨
9ヶ月のお子さんいらっしゃるんですね😍
最近2回食の時間について悩んでて😂
授乳からこのくらい時間は空ける、とか
食べたらこのくらい時間経たないと寝かせてない、とか
決めてる事というか...ありますかー??
お時間あれば 教えて頂きたいです😊‼️
S
決めてるのは特にありません😭
( 役に立てずごめんなさい )
食に目がないようで食べしたあとも
自分が何か食べてると寄ってきます
なので結構量食べるんだと思います
授乳したら3時間ほどはなにも
食べさせてはいません!
昼寝夕寝の時は食べてすぐは遊ぶので
1時間、多くて2時間は寝てません!
ぺぇ
Fさん✨
いえいえ!😆返信頂けただけで😭✨
3時間は空けてるんですね‼️
朝寝をおっぱいで寝てるので
1回目が昼前になってるんですよね-💨
食べてから朝寝すると
全然消化されない時間になりそうで😂
いろいろ試してみます‼️😁
ありがとうございます✨