※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもい
お金・保険

旦那の単身赴任で月の費用はいくらかかるでしょうか?家賃と1回の帰省費用は会社が負担します。一人暮らしの経験者の相場を教えてください。

旦那に東京転勤の話が出ています。

単身赴任だとどのくらい月
お金かかりますか?
※家賃と月1帰省費のみ会社負担

一人暮らしの時の話でも良いので
教えてください!
相場観が分からず困っています…

コメント

遥ママ

学生時代一人暮らししてました……

光熱費で月1万くらい
自炊すれば食費は抑えれますが
外食になると高くつくかなと(>_<)

たんたん

電気3000円
ガス2000円
水道(2ヶ月)3000円
ほぼ学校かバイト先に居たので
家はお風呂と寝るためだけに帰ってました。
ガスは都市ガスなら安いです。
プロパンだと高いです💦

食費も含め、通信費が口座引き落としなら
月7~8あれば
大丈夫じゃないですかね?

  • たんたん

    たんたん

    相場が分からないから多く渡すよりも
    少なめに渡して何にどのくらい使って
    足りないのかという内訳聞いてから
    額を上げた方がいいかと思いますよね💦
    なので月5からスタートですね😖

    • 8月7日
なーむ

主人が単身赴任しています。
家賃、光熱水道費は会社負担ですが自炊、晩酌をするので月3万はかかります😓
私自身、学生時代に一人暮らしをしていましたが、光熱費は月1万ちょいだったと思います。地域にも寄るとは思いますが…🤔

deleted user

一人暮らしで外食やコンビニ食で済まして、さらに毎晩お店や家でお酒飲んでたころは

光熱費1万
飲み、外食など食費6万
日用品3千

くらいでしたよ✨