※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
子育て・グッズ

2ヶ月半の娘の体重増加が心配です。母乳量や授乳間隔についてアドバイスをお願いします。

体重の増えについて質問です!
今生後2ヶ月半になる娘がいます。一時期吐き戻しがひどいことがあり、2週間程体重が増えないことがありました。(今は吐き戻しはしません)
約1ヶ月平均して11gずつしか増えていません…。吐き戻しが落ち着いた期間から、今日まででも、増加が12g程でした💦

最近、夜は7時間程寝ていて、日中は2時間~3時間でグズグズしてあげてる状態です。グズグズしない時もあるので、こちらからあげる時も。

母乳量が足りないのでしょうか?それとも間隔を空けすぎなのか…
片乳5分ずつで寝てしまうか、口から離します。

体重計をレンタルして、母乳量を測ってミルクをたすか、、夜中の授乳をするか、、
同じような方、どんな対策をとったかよかったら教えてください!

コメント

にゃろ

うちも体重があまり増えてないですが、夜寝てる時は寝かせてます🙆‍♀️
身長伸びてそうやし、あまり気にしてませんでした💦

  • やま

    やま

    そうなんですね!この時期は、体重増加が落ち着いてくるとも聞くので悩みますね。うちも身長伸びてる感じします!☺️
    あまり気にしすぎも良くないですよね😂

    • 8月6日
  • にゃろ

    にゃろ


    でも気になりますよね💦
    飲みたい時にあげて、ねたい時は寝かせたらいっか〜って感じです😂

    • 8月6日
  • やま

    やま

    気になりますね😂でも、寝てくれるなら起こしたくないですよね笑😭😭無理に起こすのも可哀想ですし💦

    • 8月6日
もも

いままさに同じ状況です😭
もう心配で心配で、大丈夫だよっていくら言われても心配ですよね😭
今日からミルク足してみようと思ったんですけど、分かってはいましたが哺乳瓶泣いて飲みません😭
もしミルク足されるなら早めの方がいいかもしれません。
(ぜんぜん対策じゃなくてすいません💦)

  • やま

    やま

    心配ですよね😭
    母乳ってどれだけ出てるか分からないし😭
    哺乳瓶受け付けないんですね😨困っちゃいますよね…
    いえいえ、ありがとうございます😭❤️

    • 8月6日
  • もも

    もも

    なんかほんとか分からないですけど、哺乳瓶練習は3カ月までが勝負らしいです💦
    あと私の住んでるところの保健センターは別に健診のときじゃなくても事前連絡すれば体重測らせてくれるんですけど、やまさんのところはだめですかね?
    ついでに相談にも乗ってくれると思いますよ!

    • 8月6日
  • やま

    やま

    そうなんですね!
    保健センター、体重はかってくれます😃
    近くのショッピングモールにも、体重計があるので行くとつい測っちゃいます😅
    近いうちに保健センターで相談してみようと思います👏
    ありがとうございます❤️

    • 8月6日