9ヶ月の息子がミルクを4回飲んでいます。保健師の意見がバラバラで、4回でも問題ないか心配。体重は少し増えている。現在のミルクのリズムも記載。
今月で息子が9ヶ月になりました。
ミルクが1日4回飲んでいます。
ミルク缶には5回(離乳食+ミルク140〜160が3回、ミルク220が2回)となっています。
保健師さんに相談すると、だんだん4回になるよ〜といってたのですが、保健師さんによって、言う事もバラバラで。
この時期のミルクは4回でも問題ないのでしょうか?
体重の増えは、少ないですが一応増えています!
今のリズム
8:00 離乳食+ミルク140〜160
12:00 離乳食+ミルク140〜160
17:00 ミルク200〜220
21:00 ミルク200〜220
間におっぱいチョコチョコ飲み
- ママリン(8歳)
コメント
ちょこっと。
4回飲んで入れば十分かと(*´-`)
うちの子は1度も飲んでいませんでした。
離乳食の食べ具合にもよると思いますよ💓
暑いので水分補給をしてあげたらいいと思いますよ!
ママリン
そうなんですね、ありがとうございます😊
離乳食はいつも120g食べるか食べないかです💦
なのでミルク足しています。
このまま4回で、そろそろ3回食にしてみます!