
もうすぐ3歳の女の子がいます。七五三ってどんなことしますか?お詣りや…
もうすぐ3歳の女の子がいます。
七五三ってどんなことしますか?お詣りや撮影ですか?家族でごはんとか?11月15日ですよね💦近い日にちだったらいつでもいいのでしょうか💦
そろそろ(早いのか?)考えようかと思いまして😅
着物が、義母が自分のがあるから使ってーと言うのですが、皆さんだったらどうしますか🤣
せっかくだから買ってあげたいな~とか思っていたのですが💦買った方、着物って長く着られますか?大体おいくらぐらいでどこで買いましたか?
質問ばっかりすみませんm(__)m
- はじめてのママリ🔰

ni
わたしも息子が節句の時に旦那のやつがあるから、そんなのにお金使ってたらキリないと言われ、でも買ってあげたいし、旦那は大きくなってかぶれる奴にしたいと言っていたので自分たちで新しいやつを買いました^^
わたし自身の七五三は自分の母親が来たやつがあり、それを来て、写真館ではドレスなど着たの覚えてます☺️
日にちに関しては、家族の体調、天気にもよるので、その日でなくても大丈夫だと思います🤔☺️

しお
この間スタジオアリスで七五三の前撮りをしてきました😃
11月のお参りは少し早めて10月末頃に下の子のお宮参りも兼ねてやってこようかなーなんて思っています笑
着物を買うのであればそろそろ呉服屋さんに並ぶ頃なので見に行ってみるといいと思いますよー
レンタルになると人気の柄からどんどんなくなってしまうので、やはり急いだ方がいいです😓
写真館の予約もお参り当日に撮るのであれば、人気の日は埋まってしまっているかも😓
うちは2月におひな祭りでも着せたいなーと思って着物買ってしまいました😃
お参り当日は着物着て地元の写真館の人に参拝風景の写真を撮ってもらおうかなーと思ってます👍
きちんとしたお家だと両家と親戚呼んで食事会とかもするみたいなのですが、そこはどうしよっかなーって悩んでます。

あき
自分自身はスタジオアリスで撮影してもらいました!
母は私の着物も自分の着物もレンタルしてました◎

はじめてのママリ🔰
我が家はスタジオアリスで前撮りしたので衣装はそこで借りて11月中旬に神社へお詣りしてきますよ☺️
買う予定は最初から無いです💦
コメント