
赤ちゃんが飲むミルクの量について相談です。保健師には「大きいけど十分」と言われました。飲む量が少ないことや、離乳食後の飲み方について気になっています。
4ヶ月半でもう8キロある子で完ミなんですが
3ヶ月すぎた辺りから遊び飲みし始めたり
イライラしながら飲んだりがずっと続いて
昼間のミルクは基本100しか飲みません。
朝や寝る前、夜中とかは140は飲みます。
3ヶ月からずっとこの量です。
一日中合計650〜750ほどです。
4ヶ月健診のときに
「大きいけど飲む量少ないね。けどその量で全然足りてるんだろうね。1000とか飲む子もいるよ〜」
って保健師さんに言われました。
気にしなくていいことだと思いますが
飲む量少ない方いますか〜
あと飲み終わってげっぷし終わったあと
すぐぐらいに垂れ流しがまだよくあります😅
あと離乳食始まったら
食後はどのくらい飲ませてますか??
- 育ちゃんまん(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ままのすけ
4ヶ月検診で7600でした!
出生時は2800です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
1回に120、調子よけれな140ですが
検診では少ないと言われました〜😱
上のこは11ヶ月でミルクやめるまで
多くても140しか飲んだことありません(笑)
離乳食一週間前に始めましたが
最初の頃は始める前と変わらない量です☺️
小さじ1からスタートなので!
そのうち量が増えてきたら
離乳食後、欲しがった時に欲しがった量だけ
たとえばいつも140作ってたなら
140作って飲む分だけ飲ませる
みたいな感じです( ˆ̑‵̮ˆ̑ )

さあママ
1人目の赤ちゃんの時、量飲まない子で夜中も、きっちり3時間起きに泣く子でした☆1回に20ずつとかも普通にありましたし、どっから栄養とって体重増やしてんだ?って言う位で(笑)
胃が小さいのか、1回に取り入れる量を多く出来ないみたいです🐤今も、食べるのにムラありますよ😅保育園ではみんなと一緒だから全部食べるみたいですが、ガリでもないから、肥満よりはよいかな?程度で考えてます☆旦那には、腹減ったら食うんだって言われます😅
-
育ちゃんまん
そうだったんですね!20ずつとかだいぶ少なかったんですね!!😳😳
途中でくれくれ〜ってことも
特にないので気長に頑張ります!
ありがとうございました!🤗- 8月6日

aya
うちもそのくらいしか
飲みませんよ💦
少ない時なんか70しか飲まないです!
今日病院で聞いたら
体重が減らん限りは
大丈夫ですよ!との事です(* ̄∀ ̄)
体重も6.5Kgですが
標準なので問題ないとの事でした!
とはいえ、やっぱ
気になりますよね(๐ _๐`; )
離乳食は盆明けから
始めるので私も気になってるところです💦
-
育ちゃんまん
病院でも聞かれたんですね!!
気長にいまの量で頑張ります!!!
そろそろ離乳食なんですね!!
うちも9月入ったら始めます!!
お互い頑張りましょう!!✊🏻✊🏻- 8月6日
育ちゃんまん
11ヶ月まで140とかだったんですね😳😳
気長に今のままで行ってみます!!
離乳食後は同じ量くらいですね!
ありがとうございます!!