※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yochan♡
子育て・グッズ

母乳で育てているけど熱が出てしまいました。市販薬NGですが、授乳中に病院行っても大丈夫でしょうか?産婦人科ですか?

母乳で育てていますが、わたしが熱でダウンしてしまいました…。
市販の薬を飲んではいけないことは分かっていますが、熱が出ていたり風邪をひいていたりするなか、授乳しても子どもに影響はないのでしょうか。

また、月曜日に病院へ行こうと思うのですが授乳中なので産婦人科ですか?よろしくお願いします。

コメント

ハルト豆

熱が出たり風邪でも
授乳しても大丈夫ですよ!!
母乳あげて赤ちゃんに免疫力
付けた方がいいみたいです😊

  • yochan♡

    yochan♡

    コメントありがとうございます。
    免疫をつけないといけませんね!今から授乳がんばゆます。

    • 12月6日
きゅる

熱出ていても授乳してましたが、娘は今まで突発性発疹と予防接種の副作用以外の熱を出した事ないので大丈夫かと思います

普通の内科で大丈夫です
子供がいて授乳中ですと言えば子供に処方するような効き目は弱いものですが処方してくれるなり我慢してと言われるなり飲んでから授乳までこれだけ時間開けて、と処方してくれたりしますよ!

  • yochan♡

    yochan♡

    ていねいな回答ありがとうございます。これまで大丈夫だと聞き、安心しました。

    引っ越したばかりで周りの病院がよくわかりませんが、内科を探して行ってきます。子供のためにも早めに治したいと思います。

    • 12月6日
ぽんこちゃん

私は産後3回目の風邪引き中です…
風邪引きすぎって病院で言われる暗いで、自分でも情けないです。
手洗いと、うがいしまくってるのに!

病院によっても違うようですが子供が行ってる小児科でも診てもらえました。
あとは内科や耳鼻科でも授乳中であることを伝えると、弱いですが薬くれますよ。
我慢して長引かせるより、赤ちゃんのために早めに受診して元気になってくださいね。

1ヵ月だと睡眠不足だし、ご飯食べる時間無いし疲労が溜まりますよね。
少しでも栄養つけて、赤ちゃんと一緒に昼寝もして休んでくださいね。

  • yochan♡

    yochan♡

    風邪、お辛いですね。情けなくなんてないですよ!体調わるくなったぶん、それだけ頑張っているということです。
    お優しいお言葉、ありがとうございます。息子のために少しでも早く栄養つけて病院へ行って元気になります!

    • 12月6日
deleted user

無闇に薬を飲めない中での家事育児大変ですよね(T_T)
風邪とたたかう免疫が、お母さんから赤ちゃんへ母乳を介して体の中に入るので逆にあげたほうがいいみたいです!
ただ飛沫感染で赤ちゃんに風邪が移ったりするので、マスクしてたほうがいいかもしれません!
市販で授乳中でも飲める薬がありますよ。
でも、念のため病院には行ったほうがいいかもしれません。
産婦人科でも大丈夫と思いますが一応連絡入れてみてはどうでしょうか?( ^ω^ )

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません!生後2ヶ月くらいまでは市販の薬は控えた方がいいみたいです(T_T)

    • 12月6日
  • yochan♡

    yochan♡

    とてもていねいな回答ありがとうございます。
    明後日で二カ月になるので大丈夫だとは思いますが、病院へ行ってみます!
    授乳も正直辛いですが、息子のためにがんばります!

    ありがとうございます。

    • 12月6日
clover(*´∀`)

私は熱出て急患に行きましたが下がらず昨日内科に行き腎盂炎と診断され薬変えましたよ💦

風邪か何か熱がある時は内科で調べてもらった方がいいです💦

お大事に🍀

  • yochan♡

    yochan♡

    コメントありがとうございます。
    大変で辛かったですよね!

    わたしも内科で診てもらいますね。お大事にしてください。

    • 12月7日