※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ccuu
産婦人科・小児科

8ヶ月の赤ちゃんがオムツをかえたら、おしっこの部分が赤くなっていました。赤ちゃんが血尿になることがあるか心配です。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?

赤ちゃんが血尿になることはありますか??
8ヶ月の赤ちゃんがいますが、いまオムツをかえたところおしっこの部分一部がうっすら赤いというかピンク色みたいになっています💦
ネットで調べてもよくわからず、、同じようになった方いますか?!💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

色のある物飲んだりしてないですよね?
野菜ジュースとか!
一部だけというと血かなと思うので心配です!写真撮って病院行かれてはどうですか?

きいろのくま

濃度が濃いだけでは??
まだ3ヶ月なので参考になるかわからないですが、息子も新生児の頃と最近と2回ほどありました。

  • きいろのくま

    きいろのくま

    息子の場合は、濃度が濃くて赤とオレンジの色が出てました。(看護師さんからそう言われました)
    血液の場合は、黒っぽい色が出るみたいです。
    私自身もネットでも調べたところ、小児科の先生が同じように説明されているページがいくつもありました。
    今全部見つけられないですが、花王さんのページのスクリーンショットだけ貼っておきますね。

    • 8月6日
  • きいろのくま

    きいろのくま

    続きです。

    • 8月6日
sary

うちの子もちょうど今朝オムツを替えると、うすいピンク色になっていてビックリして病院予約しましたが、
ネットで調べてみると、夏場は水分不足で赤ちゃんのおしっこがピンク色になることがあるそうです。

先程でたおしっこは特に問題なかったので、病院はキャンセルして様子を見ることにしました。

ミルクや飲み物を小まめにあげるといいようです。

お医者様ではないので血尿の可能性もあるかと思うので、心配であれば病院ですかね🤔

こあら

薬を服用してるとかありますか?
処方された薬の説明に『尿が赤っぽくなることがあります』と書いてあるときありますよね😃

あとは 脱水とか?
水分が少ないと尿が赤っぽくなります。

見ていないのでわかりませんが心配だったら 小児科や#8000に相談ですかね🤔