※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビころママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの耳掃除について、耳鼻科に行く必要はありません。穴の入り口周辺の水分取りが主な方法です。耳掻きは避け、耳垢が出たら取る程度で大丈夫です。皆さんはどうしていますか?

生後5ヶ月の娘の耳掃除について、教えて下さい🙇‍♀️

今は毎日のお風呂あがりに綿棒で耳の穴と周りを掃除する程度で、特に穴は入り口付近だけちょっとだけ水分とる程度しかしてません💦

代謝が良いからか、昼間遊んでいる時に耳の穴から耳垢が出ていることがあり、その都度とりますが、耳掻きはまだできないでしょうし、耳鼻科に行ったりするんでしょうか?と疑問が。

皆さんは赤ちゃんの耳掃除はどうされてますか?
耳鼻科に行く場合はどのくらいの頻度ですか?

教えていただけると助かります。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

たま

生まれてから三回いきました。

家では特別しなくていいといわれました。

  • チビころママ

    チビころママ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    家ではやらず、ちゃんと耳鼻科でとった方がよいのですね😳

    教えていただきありがとうございました😊

    • 8月6日
deleted user

6月にくしゃみがあって耳鼻科に行った時に、耳垢がゴロッと出てきてビックリ💦
うちの子は、綿棒では全く耳垢が出てこないタイプみたいで、2ヶ月おきに掃除においで~と言われたので、先日行ってきた所です。それなりにたまっていました😅

  • チビころママ

    チビころママ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    二ヶ月おきになんですね😳思ったより頻繁に行くんですね🤔
    綿棒では取れないですよね💦

    うちもそろそろ耳鼻科デビューしてみます😊ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月6日
おかん

月一鼻掃除と耳掃除に行ってます😊

  • チビころママ

    チビころママ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    月一ですか😳耳だけでなく、鼻もやってもらってるんですね😊

    耳鼻科にいって、お掃除してもらう事にします😊ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月6日
すにっち

2ヶ月に1回くらい、耳鼻科に行ってとってもらってます!
恐くて、自分ではできないので💦
結構大きな塊を毎回とってもらってます(笑)

  • チビころママ

    チビころママ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    二ヶ月おきが多そうですね🤔思ったより頻度高かったです😂

    自分だとなかなか怖いですよね💦
    初めてなので、凄いの出てきそうな気がします😂

    耳鼻科でやってもらう事にします😊ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月6日
my

月一で耳鼻科行ってます!
2ヶ月とかその頃から行ってます!

  • チビころママ

    チビころママ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    二ヶ月から行ってたんですね😳
    その頃耳垢の心配まで頭が回らなかったです😭

    近々うちも耳鼻科デビューする事にします😊ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月6日
ゆか

うちも似たような感じで、今まさに初めての耳鼻科に来てます(^^)

  • チビころママ

    チビころママ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    月齢も同じすごいタイムリーでしたね🤣

    うちも皆さんに倣って耳鼻科でお掃除してもらう事にします😊

    初めてのお掃除頑張って下さい❤️

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月6日