![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保活中の女性が、来年4月に保育園に入園したいと考えている。激戦区で1歳クラスに入れる園を探しているが、新規の園も考慮中。経験者のアドバイスを求めている。
保育園について
育休中の為来年4月入園を目標に、これから保活をしようと思ってます!
とりあえず区役所へ話を聞きに行ったので、これから見学したい園を決めるところなんですが…。
都内で激戦区、更に3月生まれなので4月には1歳クラスになってしまうので中々難しそうです😭
そこで、近くに来年4月にできる園があるのですが、まだできてないから見学もできないし雰囲気もわからないし…
でも、新規で持ち上がりも無いから1歳からいれるなら入れる可能性は一番高いですよね?💦
これからできる保育園を希望してる方いますか?
もしくは、見学等行かないで保育園を決めた方、どうだったか教えてもらえませんか?😭
- ゆうな(6歳)
コメント
![ひろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろちゃん
はじめまして!
今娘が1歳5ヶ月で、プレスクールに通っています(╹◡╹)
娘も2月の早生まれだったプラス会社員で育休を取っていた訳でもなく、さらに激戦区だったので、見込みがなく0歳は諦めてました💦
ただ、最近始まった企業提携型保育という制度があり、料金も比較的安く、枠もある程度空いている感じでしたので、その時は枠を取っていただいた事はあります。(その時は既に自営で仕事を始めてました。)ただ、私的にプレスクールを最終的に選びました💦
一度調べてみてはいかがでしょうか?
ゆうな
コメントありがとうございます!
やはり、激戦区で0歳は本当に厳しいですよね😭
プレスクールというものがあるんですね!
調べてみます😊