車のドアで1か月の赤ちゃんの頭をぶつけてしまい、心配しています。赤ちゃんは泣いた後すぐに泣き止み、普段通りの行動をしています。気にしすぎでしょうか?
お昼頃車に乗せようとして
生後1か月の子供の頭を
ドアにぶつけてしまいました
ぶつけた瞬間びっくりしたのか
泣いてましたが
あやしたらすぐ泣き止みました
その後も一人で遊んだり
おっぱいもミルクもいつも通り飲んでくれてます
力がはいるのかミルクを飲んで1時間後に
横からミルクを垂れ流すことはありましたが
嘔吐はしてません
ぶつけたあと注意深く観察してますが
ぶつけた後なのでいつもと変わりなくても
もしかしたら変かもと気になってしまいます
(主人や母にはいつもと変わりないよ、と言われます)
わたしが気にしすぎなのでしょうか( ; ; )
- S×H×T(1歳6ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
にじいろ
ドアにゴン位でぶつけただけなら、大丈夫だと思いますよ。高いところから落ちるとか、相当の力が加わらない限り余程大丈夫かと。嘔吐もしてないようですし、普通に泣いて普通に飲んで普通に眠っているなら、大丈夫でしょうから、お母さんも心配しすぎて疲れてしまわないよう休んで下さいね。
りゅうmam
赤ちゃんの頭って柔らかいから心配になりますよね😭
すぐに泣いて反応があり、ミルクも吐くことなく過ごされているのであれば、きっと大丈夫です!
もう1日いつもよりも少し慎重に様子見てあげればいいと思います。
なつみんさんも神経使いすぎてお疲れかと思うので少しでもゆっくり休んでくださいね♡
-
S×H×T
回答ありがとうございます。
もう1日様子を見てましたがいつもと変わりなくたくさん飲んで寝てくれました😊
神経使いすぎて次の日爆睡でした笑
お気遣いありがとうございました!- 8月10日
しらら
生まれたてって慎重になりますよね!
でもすぐ泣いたなら、問題ないと思います!
ぐったりしてたり、ダランとしてたら、おかしいですが、食欲もあれば大丈夫ですよ😊😊✨
-
S×H×T
回答ありがとうございます
いつも通り食欲もあり安心しました😊
生まれてまだ1ヶ月しか経ってないのでいつもと違うと不安になって慎重になってしまいます😅- 8月10日
S×H×T
回答ありがとうございます。
その後も変わらずミルク飲んでよく寝てくれてます😊
お気遣いありがとうございました。