

べあ
頭が痛かった時、38度超えの熱があった時旦那はおらず💦
気合いで乗り切りましたw

みこ
気合いですね( p′︵‵。)
私は実母が仕事の時間以外なら手つだってくれるので仕事の時間だけは気合いです・゚・(。>д<。)・゚・
どうしてものときはファミサポとかになるんでしょうね( p′︵‵。)

ゆあん
気合いです
気合いしかない状況と、現状なら
気合いしかないかもですが
無理なさらないで下さいね
私は
身内1人居なくて
ずっと1人ですので
気合いでしてます。

ゆりあ
子供が半年くらいの時、熱出て体だるくて…
ってときは何もしませんでした…笑
うちも旦那は夜中に仕事が終わるのと、
実家は1時間以上かかるので無理!
その日だけはおもちゃで遊ばせたり、
一緒にゴロゴロしてました!
ご飯はBF(家にあったので)、家事はお休み💛笑
自分の体休める事も大事ですよ😭
次の日には割とよくなって、動けるようになったし、
気合いで無理して長引くのも、大変です💦

退会ユーザー
気合いですね😭😭
私も40度の熱+胃腸炎で嘔吐げろげろの中、同じく熱と胃腸炎で苦しむ息子の看病をした時は本当に死ぬんじゃないかと思いました😭😭

みーさん
最近まで頼れる人が誰も居なかったので、とにかく気合いで乗り来ました!
今は実家近くに住んでるので、甘えまくりです💦

ちゃん
みなさんコメントありがとうございます!
ほんと母は強いなと思いました😭
むしろ、こういう経験を重ねて強くなっていくんだなと😭
私も気合で頑張ります!ありがとうございます😭
みなさんもお身体には気をつけてくださいね😢💦

チックタック
気合いです😅
天涯孤独シンママなんで
そもそも誰かに頼るという考えが浮かびませんが
40℃の熱出た時もミルクだけは死ぬ思いで立ち上がって作りに行きましたね
すごい体が辛くて布団でへばって泣いてました(笑)熱になると泣けてくる癖みたいなのが昔からあるんです(笑)
でも、私が高熱の時いつもより静かに泣かずに居てくれた息子は親思いのいい子でした😂
それから学んで薬は常備して
体が少しでもだるかったり鼻水や咳が多いと感じたら即飲むようにしてます!
なんとなくで察して先に根元からたつ!が1番です(笑)

空色のーと
高熱の中、子供連れて病院行って、気合で治します😭
コメント