![すぷりんぐ❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
使ってます!
チャーハンやオムレツなどに入れる野菜などをみじん切りにしたり(^^)v
オレンジジュースを作ってみたり😊
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うち、今、7ヶ月半なんですが、すでにブレンダー使ってません。
紐引っ張るみじん切りのやつ使ってます。
でも、今後、ブレンダー使うのか。私もしりたいです。
ブレンダーは量が少なすぎるとうまく使えなくて、
お粥にはとても良かったですが。
-
すぷりんぐ❀
ご回答ありがとうございます!❤
へぇ、こんなのあったんですか!
知らなかったです😂😂
いい感じにみじん切りできますか??- 8月7日
-
りん
ある程度切ってから入れます。例えば2〜3cmくらいとか適当に。
たくさんの量だとうまくいかないことありますが離乳食くらいなら大丈夫ですよー。何回かやるとコツがつかめます。
小さいし、電源もいらないし、楽ですよ。- 8月7日
-
すぷりんぐ❀
そうなんですね!
小さい、電源いらずは
かなりいいですね!!!
主人と相談してみます☺️
ありがとうございます💓- 8月7日
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
ブラウンのブレンダー買いましたが、離乳食初期のドロドロの頃しか使っていません!
せっかくチョッパーなどセットになった高いものを買ったのに、普段の料理には全く使っていません…😅
私は逆に包丁で刻んだりみじん切りにする方が好きでした!
-
すぷりんぐ❀
ご回答ありがとうございます!❤
そうなんですか😂😂
使わないともったいなくて
買おうか迷ってて😵
包丁使って切ったり
好きなの羨ましいです😭- 8月7日
![ぽめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽめろ
最近はチョッパーの方はにんじんとかたまねぎをまとめてミートソースにするときとかに使っててまじで10秒かからないのでうれしいですが離乳食としてはそんなに使わなくなるかもと思ってます。
詰まらないようないい大きさとかはブレンダーではやりすぎになっちゃうので、切るの大変ってところで求めてるなら最初しか満足できない気がします😞
キャベツとかほうれん草などの葉物は潰したり大変だったのでそれはブレンダーできれいに出来て大満足でした😃
でももうそこそこ大きめカットなのでそんなに使わなくなるのかな…バナナスムージーでも作ってみよう💪と、いうのが多くなってきた経験です😏
-
すぷりんぐ❀
ご回答ありがとうございます!❤
葉物、大変ですよね😨💦
スムージー作りとかにでも
使えるなら買おうかなって
おもいます😂- 8月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供が生まれる前から使ってます😄
今はほぼ離乳食でしか使ってませんが、上の娘が小さい時は、お菓子作りやジュース作りにも使ってましたよ😊
刻むサイズが調整できて、こねたりペーストにしたり色々出来るやつなので重宝してます!
-
すぷりんぐ❀
ご回答ありがとうございます!❤
ちなみにどこのメーカーの
使っているか
教えていただけますか?😭- 8月7日
-
退会ユーザー
TIGERのセットになってるやつです。
上の子が幼稚園とか入って芋掘りとかしてきたら、ポタージュにしたりスイートポテト作ったり、色々使いました。
刻みも5段階で調節できるので、モグモグ期の今は粗くして使ってます。
楽天で見たら1万円しなかったです😊- 8月7日
-
すぷりんぐ❀
使おうと思えば使えますよね。。!
写真までありがとうございます😂❤
よくよく検討してみます☺️- 8月7日
![マーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーちゃん
離乳食では今は使ってないですね😀
ポタージュスープ作ったり、おかし作りやジュース作りに使えますよー!!
-
すぷりんぐ❀
ご回答ありがとうございます!❤
同じ月齢ですね!☺️
包丁できざんでるってことですか?- 8月7日
-
マーちゃん
今は圧力鍋でまとめて煮て包丁で切ってます😊
- 8月7日
-
すぷりんぐ❀
まとめて煮るのいいですね!✨
個々にゆでて
やってました😂
だからめんどくさくなっちゃうんですかね🤔💦- 8月7日
-
マーちゃん
アクの少ない野菜ならまとめてしちゃうと楽ですよー😀
にんじん、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、カボチャ、じゃがいもとか時間のかかるものは一緒にしちゃいます!!- 8月7日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
うちは小松菜とか茎はよく茹でて葉と一緒に1束ブレンダーして冷凍してました笑 荒さも調節出来ますし。
今は食材によりけりで、離乳食で使う頻度は少ないですが、冷凍でつくり過ぎて残ってしまった離乳食の食材に玉ねぎと牛乳合わせて、じゃがいものポタージュにしたり、かぼちゃのスープしたり、ソースにしたり、ブレンダーでブンブンペーストにしたい時にはかなり便利で、大人の食事にも早変わりです😊
ブレンダー使いこなすとかなり楽なのに、料理の幅が広がるので手の込んだもの風にも見えていいですよ〜笑🤗
-
すぷりんぐ❀
ご回答ありがとうございます!❤
荒らさ調節できるのすごく
欲しいです!
同じ月齢ですね☺️
そんなに使ってないんですね😭
でもほかの料理に使えるなら、、
って思います😂- 8月7日
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
ブレンダーは使わなくなってくるので、チョッパーを買おうか悩んでます🤔
-
すぷりんぐ❀
ご回答ありがとうございます!❤
同じ月齢ですね☺️♪
チョッパーというもの
あるの知らなくて、、!
そちらも検討してみます😌- 8月7日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
初期はよく使ってましたね!
中期後半になってからは、食材によってですかね〜
例えば芋類をブレンダーにかけて、緑野菜を
細かく包丁で切って、団子状もしくは棒状にして、子どもが持ちやすくて食べれそうな形にしたり
あとは、普段の料理にたまーに使ってます!
-
すぷりんぐ❀
ご回答ありがとうございます!❤
やはり食材によるんですね😂
よくよく考えてみます😂- 8月7日
すぷりんぐ❀
回答ありがとうございます!❤
そうなんですね!
使おうと思えば
使えそうですね🧐🧐★