
赤ちゃんの便が緑色に変わり、心配です。便秘が続いていて、綿棒浣腸で排便しています。緑色の便は空気を飲んでいる可能性がありますが、安心できるか不安です。
こんばんは★
赤ちゃんの便についてです。
11月28日までは、黄色でツブツブ混じりのすっぱい匂いの便でしたが、29日から緑色のネットリした変な匂いの便になりました。
ネットで調べると、授乳の時に空気を飲んで、その空気が腸の中のウンチに触れたら緑になると書いていました。
大丈夫なのでしょうか?
ちなみに、10月26日から便秘で、病院に行って浣腸してもらうか、家で綿棒浣腸で排便しています。
一昨日、10月26日ぶりに、自力で排便しましたが、それからは、また出ずに、綿棒浣腸です。
- りぃ*(9歳)
コメント

𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎
白い便や赤い便でなければ大丈夫だと思います!
授乳後にゲップをさせてますか??
1回だけではなく3、4回ゲップをさせてあげるといいと思いますよ♪
月齢が経つにつれて腸に便をためれるようになってくるので綿棒浣腸をせずに2、3日自力で出るのを待ってみてもいいかもです👶💕
りぃ*
ゲップが、上手く出ず…ほとんど、オナラで出ています(^_^;)
15分ほど、背中をさすったり、いろいろしていますが、なかなか…
それが、便を出したい時は泣いて怒って、可哀想なんですよね(T_T)