

もりこ
えー!!そんな旦那無理です!!
離婚したいですよね…
小さい子供がいると中々踏み出せないですよね😞

ピピ
危ないですね!
旦那さんも分かってるなら
取ってくれればいいのに😂💦
そんな100パーセントな家事
できませんよね。゚(゚´ω`゚)゚。

てちママ
旦那の食事を1円玉にしてあげましょう。そして離婚しましょう
-
田舎のナス
素晴らしい✨
そうしましょ(^^)- 8月5日

なぁ
なにそれ!!!
わたしなら耐えられません😭
でも、子供の事もあるので、自分の意思を話して、それでも治らなかったら考えますかね…
一回バッチリ言ってみて、実家に帰って様子見たりしたらどうでしょう😭

このは
すぐ怒るのはほーんと嫌ですね😫
なんか食べてるよ〜じゃなくて、ちゃんと見とけよ!ってゆう…。
まあ、このエピソードだけだと離婚するほど?と思いますが、きっともっと沢山あるんでしょうね。
それにしても1円玉飲み込まなくて良かったですね😭
旦那さんはあまり頼りにならなそうだから、気が張っちゃいますね💦

r
うちの旦那もすぐ怒ります😂
なかなか離婚に踏み切れない気持ちがすごく分かります!
でも多分元々の性格なのでもう治しようがないのかなって思ってます。
子供にもすぐ怒るようになるのか心配ですね。

きよちゃん
それはひどい。こっちだって家事に育児に大変なのに見落としくらいあるのに。うちも理由は色々ありますが離婚したいです。

あはは★
だから1円玉とか食べないようにとか含めて見ててって言ってるんだろ‼︎
たぶん自分が見てなくてヤベッ!ていう気持ちを気づかれたくないんだと思う。絶対下手に出たくないんだろうな。ただの逆ギレ。だから掃除しろとか気にしないで。
うちのもそうだけど、こういう人には口には言わず態度で出した方が効くと思う。
いきなり優しくして、ニコニコしてあげつつ、離婚の本をビミョーに見えるところに置いておくとか。
夜いきなり資格の勉強しだすとか。
物件探すとか。

紫
ありえない。
一円玉、旦那の口に入れてやりましょうか。。
だから見ててねって言ってんのに、何様なんじゃ!!って感じです。

みっちゃん
そんな旦那さん一円の価値もない気がします。赤ちゃんか一円飲んだらどないすんねん!ってなります。
コメント