※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

シングルで子育て中の方の1日のスケジュールや外出時の対応について教えてください。外出後に生活リズムが崩れ、赤ちゃんが泣いて困っています。

シングルの方や、1人で子育ての時間が長い方、
1日のスケジュールを教えていただきたいです!😭
生後0〜1ヶ月の方の意見知りたいです😭!
人それぞれ、日によって違ったりとかもあると
思うのでだいたいで、、 わたしはシングル実家暮らし
ですが、ほぼ1人でやっています。夜の授乳など
眠たいし泣かれたら自分も泣きたくなったりする時も
あります、、。 今日外出をしたのですが、いつもと
生活のペースが違くて崩れてしまったのか、家に
帰ってきたら30分おきにギャン泣きします😭
外出の時などもどうしているか教えていただけたらなと。

コメント

ま

生後9日です!
朝7時起床で歯磨き顔洗い
洗濯、お皿洗い、保育園準備
7時〜8時のあいだに長男次男起こし
身支度させ9時に旦那に保育園おくってもらいます!
旦那はそのままスロット行きです(ほぼ毎日)(旦那は夜働いてます!)

掃除機を全体の部屋かけて
あとは赤ちゃんとの時間です!
この↑時間起きることはあんまないので全て済ませ
あとは赤ちゃんの生活リズムにあわせてます!
そして私は午前中に録画1本見ます😂
お昼は手軽にすませ
子供たちが帰ってくるまで
完全に新生児と同じペースで寝てます😂
子供が帰ってきたら(夕方5時ぐらいです)
洗濯とりこむ→ごはんつくる→食べる→お風呂はいる→
(このどこかのタイミングで赤ちゃんが起きたら先に赤ちゃんの沐浴やってます!)
そして10時頃には全員布団ですね!

夜の授乳死にますよね...
私は白目でおっぱいあげてます...

おでかけはまだ病院や市役所とかですけど午前のうちにいって
午前中には帰ってくることが目標です😖
外は暑いし仕方ないですよね😩💦💦

  • めい

    めい

    3人のままさんなのですね🙄!
    私も基本は7時に起きます!
    午前中にやること終わらせて午後は
    一緒に寝るのも同じです😣!
    やっぱり流れ的には同じように
    なりますよね…
    10時に寝るのも同じです!(笑)
    ずっと母乳で夜寝る前だけミルクで
    腹持ち良くさせて寝させてます😭
    昼間もぐずぐずがすごいときは
    ミルクに頼ってしまいます、、

    夜の授乳はほんとに死にます、、
    なぜか昼間も眠くて死んでいますが。(笑)

    旦那様が昼間はスロットで夜は
    お仕事だと基本的にはういさん1人で
    3人見てるんですよね?すごいです😭!

    今日お宮参りとスタジオアリスで
    撮影したので疲れてしまったのかな
    ってごめんねの気持ちと自分も疲れて
    しまって😔
    そんなことは言ってられないのは
    わかっているのでまた今から頑張りたいと思います!!!

    • 8月5日
  • ま

    新生児がいるママさんは
    だいたい一緒だと思いますよ😊👍
    ミルクに頼ることは悪いことじゃないですよ👏‼️
    私もこないだ自分が寝る前の授乳でミルクをあげて寝たら
    4時間も寝て慌てて起こしました😅

    もちろん昼間もやばいですよね😩
    3時間必ず寝れるわけじゃないし
    授乳で起こされ目がさめて
    次の授乳まで寝れなくて
    おっぱいあげてるときに
    あ、死ぬほど今眠いwなんてこともあるし...

    3人見てますが1番上は
    6歳の歳なので
    ある程度はお手伝いしてくれて
    本当に助かってます😂
    次男もお兄ちゃんになりきろうと
    頑張ってる最中で。笑
    それに新生児に忙しくても
    最悪、2人でテレビ見ながらごはん食べてくれたり
    お風呂も先に入ってて〜と2人で入ってたりと
    2人で一緒になって
    寂しい思いはしてないと思うんで...
    兄弟いてよかったなと思います😭
    だからそんなに思うほど大変ではないかな...?

    お宮参りと撮影お疲れ様でした😊👏
    休んでくださいって言っても休めないけど休みながら頑張りましょうね😭‼️👍

    • 8月5日
  • めい

    めい


    わたしもミルクあげると4〜5時間
    寝てしまってて私も一緒になって爆睡
    してしまって焦ります😂(笑)

    寝れてもぶっ通しで1時間半〜2時間
    くらいです、、
    それを何回も繰り返しても眠たいです(笑)

    お兄ちゃん2人、頼もしいですね💓
    ままさんも助かりますね☺️
    それでも3人のままさんだから
    ういさんにしかわからない苦労が
    あると思うし無理せずに、です☺️👍

    ありがとうございます😭!
    帰ってきてからぐずぐずで休めなかったけど
    いまやっと寝てくれました!!🤭
    お互い頑張りましょう👍💕

    • 8月5日
ちゃす

スケジュールというより、子供に合わせて生活してました。
子供が寝た瞬間に寝て、五分でも寝れたら幸せって感じでした(笑)

今だけ、今だけ。って思って
夜泣き?にも付き合ってました。
しんどくなりますよね💦
でもほんとに今だけですよ❗️

  • めい

    めい

    子供に合わせて生活だし自分は
    後回しですよね😣!
    確かに五分でも数分でも寝れたら
    幸せだし キセキだ!って日も
    あります(笑)

    今だけですよね、、今だけって
    思ったら今度はなんだか寂しくなってきました。😔(笑)
    大変だけど赤ちゃんのままはわたし
    だけなので自分なりに向き合って
    いこうと思いました☺️!

    • 8月5日
はむねこ

外出ると帰ってきてぐずぐずしますよねー(^-^)
疲れちゃうんだと思います。
なんとも、あれですが、まだまだ1日の流れも定まらない時期です。
3時間ごとに授乳。。。お疲れ様です💦

  • めい

    めい


    外でると帰ってきたらぐずぐず
    するものなんですね😣!
    疲れるしいまは暑いし…

    ありがとうございます😭!
    たまにしんどくなりますが
    赤ちゃんの成長のためにも頑張っています!!☺️

    • 8月5日
  • はむねこ

    はむねこ

    懐かしいなぁーって感じです(^-^)
    1年たつと本当に忘れますよ。
    あっというまに大きくなっちゃいます。

    • 8月5日
  • めい

    めい

    寂しいです、、、。
    たまにこのままちっちゃいままでいてー!
    って思ったり 早く大きくなってー!!
    って思ったり(笑)

    成長が早くて驚きです。😔😭

    • 8月5日
新米ママ り!

病院にいる時は1.4.7.10時(pmも同じ)と3時間おきに授乳+ミルクをあげてましたが、退院してからは娘もよく寝ることもあり、4〜5時間あいてしまうことあります!笑 日中も夜も同じですね⸜(*˙꒳˙*)⸝時々朝方?(4時ぐらい)にミルクで起きた時にぐずぐずして6時ぐらいまで起きてますが、、
シングルで1人でやっててホントにしんどいと思います。みなさん言ってますが、今だけだと思うので、ゆっくりめいさんと娘さんのペースで乗り切りましょう💪

  • めい

    めい


    わたしも病院にいる時はりいさんと
    同じ時間にミルクでした!
    退院してからは崩れますよね😣
    母乳メインなのですが、夜寝る前は
    ミルクあげてます!(笑)
    そしたら4〜5時間寝てくれるので
    私もそのまま寝てます😂
    本当は授乳しないといけないんだろうけど
    一緒になって爆睡です、、

    シングルでもシングルだからといって
    周りに甘えすぎずにやっていきます!!!

    • 8月7日