
コメント

さすけ
私は逆で1月に産んだので寒すぎて無理!と思い3ヶ月後?かな?ぐらいにやりましたよ(^^)

だいふく
私もこの時期暑いから延期です!
里帰り出産なのもあって
お食い初めとお宮参りを一緒にしようと思ってちょっと遅いですが3ヶ月にする予定です!
やっぱ体調第一かなと
涼しくなったらでいいと思いますよ♪
-
R
お食い初めとお宮参り一緒にしようと思います!
ありがとうございます😊- 8月6日

かりな
2ヶ月頃でもいいと思います😊

ri
都合のいい日で大丈夫ですよ✨
うちは12月生まれで寒い中はかわいそうだねってなってお食い初めもかねて3ヶ月過ぎたあたりにしましたよ😊
この暑い中連れ出すのはちょっとかわいそうですよね💦
-
R
1ヶ月関係なく過ごしやすい日で良いですよね😅
9月の涼しくなってからにしようかなと思います!
ありがとうございます😊- 8月6日

もんちっち
1ヶ月にとらわれなくていいと思います🙋✨
暑いし新生児じゃ余計心配になっちゃいますよね😢‼️‼️
私たちも赤ちゃんも過ごしやすい時期のがしっかりおめでとうできますよね❤

ままり
私は7月にしましたが、神社の外で写真とるのも、ご祈願してもらう時も、暑すぎて可哀想でした😢😢
少し遅らせてもいいと思いますよ😢😢
-
R
この暑さだとずっと泣いてますよねきっと😥
ありがとうございます😊- 8月6日

退会ユーザー
うちは2ヶ月くらいで行きました💡両家の両親も参加だったのでみんなの都合やママの体調、気候、赤ちゃんの具合など考慮しました!
写真館で写真撮るなら100日祝いと、お宮参り一緒のプランとかもあったので、もう少し後でもいいかもしれません😊

★アンパンマン★
七月出産し、9月の下旬にお宮参りしました😊

いと
暑いのでお宮参り見送っています。
両親、義両親とも相談してお食い初めと合わせて9月下旬頃を考えています。
体調管理が第一です✨
R
そうだったんですね!
2月じゃ寒すぎますよね😥