
コメント

けろち
4月に入園しましたがまだ外れてません💦

あーか
幼稚園によりますよね。。
息子が行く予定の園は外れてなくてもokですが、私が働いていた幼稚園は外れてないとダメでした(xдx;)
-
ききき
返信ありがとうございます。
必ずはずれていないと
入園できないと言うことは、
すごく難しいですよね、、、
失敗した場合とか
どおなるんだろう、、、
不安です。- 8月5日
-
あーか
入園できないってわけではないのですが、オムツでの登園はNGだったのと、幼稚園ではトイトレはしないのでっていう事でした(´xωx`)
たまに失敗しちゃう子はいるので、その場合は取り替えますよ!- 8月5日
-
ききき
やはりいますよね、、、
予備は必ずみなさん
持って行ってるんですかね?(;_;)
色々質問しすみません- 8月5日
-
あーか
トイレに心配がある子は持って行ってました!
幼稚園にも着替えのパンツは一応常備もされていますが、頻繁に失敗しちゃう子とかは多めに持ってきてくださいとお願いしてました。- 8月5日
-
ききき
ありがとうございます😊✨
行かせようと思ってる園は
園では常に体操服なので
絶対オムツ外れてなきゃ
入園できなさそうですよね、、、
体操服って基本ワンセットしか
ないですもんね、、、- 8月5日
-
あーか
日中は体操服で過ごす幼稚園多いですよ!
体操服は複数枚持つ人が多いです(・ω・)/
冬場とか乾かないですし(xдx;)- 8月5日
-
ききき
そーなんですね!!
複数枚購入するんですね(;_;)
知らなかったです!!
ありがとうございます😊✨- 8月5日

空色のーと
幼稚園によりけりですね!
うちは、外して下さいと言われていたので、外しました😊
下の子もまもなく完全に取れそうです☆
-
ききき
返信ありがとうございます。
すごいですね!!
どんなふうにされてるのですか??- 8月5日
-
空色のーと
昼間は布パンツはかせて、おもらししたら気持ち悪いんだよって体に教える感じです😅昼間だけなら、3週間くらいでとれました!
夜は、夕飯時に水分をとらせすぎない。寝る前に必ずトイレに行かせる。こんな感じです☆- 8月5日
-
ききき
やはり徹底してたんですね!!
うちももおすぐ布パンツ
はかせてみます!!
ありがとうございます😊- 8月5日

なっちゃん
うちのこの幼稚園でもパンツって書いてありました❗
まだの子は、プレの間に頑張ってはずされてましたよ🎵
今我が子は年少ですがうちの幼稚園は着替えとか一切持たせられません😅
なので漏れたりしたら幼稚園の体操服で帰ってくるみたいです😅
-
ききき
うわー!
厳しいですね(;_;)(;_;)
うちも頑張ります、
ありがとうございます(^O^)- 8月5日

カスミ
子供が通っている園は入園時に外れていなきゃ行けないわけではなかったですが、入園したらやはりパンツで過ごして外していきます😅
うちも早生まれで今年入園しました
それまで全然練習もしてなかったし、入園前に入院の予定もあったので結局1週間前になってトイトレ始めましたが、全然トイレで出来なくて失敗してました😢
本人も失敗すると落ち込むのかオムツ履きたがったり、漏らしても何も言わなくなったり…結局のところ頃合いみてトイレに座らせてみてもおしっこの仕方がわからない、おしっこって何?状態でトイレ出てすぐ漏らしてました😥
入園して初めの数日は慣らし保育でお昼前に帰りますが、その間は1度もトイレ出なかったそうですが、一応トイレ時間設けているので、その時にトイレには入っていたみたいです。
でも慣らし保育から帰ってきた初日に昼食のあとトイレにいかせ、そう言えば男子便所は立ってするのが置かれているのかと思い立ってさせたらあっさり成功😳‼
たぶん幼稚園で他の子の様子を見てきたのか、トイレでおしっこをする事がわかったようでした😀
それから数回は失敗していましたがすぐに日中のおしっこはうまく行きました😄
ききき
幼稚園によってですかね、、、
はずれてから入園してくださいと
いわれる園が多いと聞いたので、、、
けろち
園によると思います!
完全にはずしてください〜!って外れてなくても強制的にパンツの園もあります!
ききき
入園説明会のときに
教えてもらう感じですよね?(;_;)
けろち
プレ保育でも説明されますし
見学会なども行っているかなと思うのでその時でも……
でも電話で問い合せても教えてくれますよ!