![モナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんの首すわりについて相談です。首が前にガクンとなり、正面を向けないことがあります。首はすわっていると言われましたが、エルゴを使ってもいいか悩んでいます。
首すわりについて教えて下さい!
もうすぐ5ヶ月になります。だいぶしっかりしてきたとは思うのですが、まだ首が前にガクンとなってしまい、ほんの少ししか正面を向いていることができません。
まだ首すわってないな〜と思っていたのですが、先日の4ヶ月検診の首すわりチェックで、首すわってるよ!と言われました。
同じような赤ちゃんいらっしゃいますか?前にガクンとなっても、腕を引っ張って頭がついてくれば、首すわったことになるのでしょうか?
首すわったら、インサートなしでエルゴデビューしようと思っているのですが、もう使っていいのか迷っています💦
- モナ(6歳)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
4カ月検診の時に
首すわってるね!
でも完全にすわるまでは
あと1カ月程かかるから
一応抱っことか首支えといてね
みたいに言われました😊
エルゴはわかんないです
すいません😂
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
首はある日いきなりすわるのではなく徐々になので、ある一定のラインまできたら「すわってる」と判断されます。
完全に座り切ったと感じるのはまだ先なので、それまではインサートつけた方がいいと思います(>_<)
-
モナ
やはりまだインサートは必要ですよね!
しばらく様子をみて、完全にすわってからインサート外します😊- 8月5日
![けい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けい
うちの子も、お医者さんに首すわりOKと言われたとき、私としてはまだぐらついて見えてました😅
「なんかまだぐらぐらしてませんか~?」って聞くと、「まだ4ヶ月だからこんなものよー」と。
まだ激しいことはしない方がいいと思います。
エルゴは使ったことないのでわかりませんが💦不安だったらもう少し待ったらどうでしょう💦
-
モナ
首すわり=ぐらぐらしない と思っていましたが、そうゆうわけでもないのですね💦
先輩ママのお話、参考になります🙏✨- 8月5日
モナ
首すわり→完全にすわる まで、けっこうかかるものなんですね!
しばらくは抱っこも気をつけてあげようと思います😊