※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
その他の疑問

7月10日に娘が産まれました👶我が家には先住犬がおり、その子は凄く人が…

7月10日に娘が産まれました👶
我が家には先住犬がおり、その子は凄く人が好きで、しょっちゅう舐めてきます。
まだ娘は新生児だし、なるべく離したいですが、主人は、犬は室内犬だし、舐めても大丈夫だと、娘が居るのに、部屋にはなしたりします。
私はこまめに掃除機をかけたり、なるべく毛の処理をしていますが、娘の口の周りに毛がついてしまってるときもあります😞
もちろん私がいる時にしか犬をはなすつもりはないですが、みなさんはいつ頃から、赤ちゃんと犬を接触させましたか?

コメント

deleted user

同じ部屋にいるのは
退院した日からですね!

うちは、ゲージないので。笑

子供が動けるようになるまでは
ベビーベッドに寝かせたり
バウンサー使ってました👌

ただ、舐めるのはまだ不安ですね💧

  • ちょこ

    ちょこ

    なるべくならわんちゃんも、ストレス溜めないようにと思いますが、子供の事を考えると不安です。
    同じ空間にいるのは、問題なさそうですね😊

    • 8月5日
ぴょん

うちにもいます( *_* )
気をつけて見てましたがまだ動けない時に少し目を離した隙に顔べろべろ舐められてぎゃん泣きして、そこから息子は犬が嫌いになってしまいました😅今ではゲージに入れないと息子が泣くのでもう接近させてないです💦
こういうこともあるのでまだ接触はさせない方がいいかもです(´ ˙○˙ `)

  • ちょこ

    ちょこ

    そんなことがあったんですか!
    将来、わんちゃんと仲良くしてもらうためにも、今はあまり近づけない方が良さそうですね😅

    • 8月5日
さよか

私の犬も人大好きで顔ぺろぺろします😮赤ちゃんの顔舐めないか気になっちゃいますよね(><)
1ヶ月半ほど実家に帰りその後から犬と一緒に生活してます!

  • ちょこ

    ちょこ

    わんちゃんも母性本能で舐めるって聞いたので、怒るのも可愛そうだし……。顔だけ舐めないようにしつけするのも難しい😅

    • 8月5日
つっきー

質問から1日経っちゃってますが・・
私は退院日から犬と接触させました!
手足は自由に舐めさせて、嗅ぎたいだけ嗅がせてあげました。
勿論舐めた後の手足は拭きます。
顔を舐めるのだけ気をつけましたが
時々ぺろっと😭
何か発作機ができるとか違和感を感じたらすぐ分けるつもりでしたが4ヶ月現在問題ありません。

でも2ヶ月まではベビーベッドで寝かせてました!起きてる時は出来るだけ関わらせた方が犬もヤキモチ焼かずにすぐ慣れてくれると思ったので。今は仲良く寝転んでます。

  • ちょこ

    ちょこ

    お返事ありがとうございます🙇
    やはり2ヶ月までは顔付近には近づけたくないですよね😞
    わんちゃんは優しい子なので、噛むとかはないと思いますが、とにかく人が好きで、とびかかりまくります😅
    まだ様子見ですね……😅

    • 8月8日