
コメント

退会ユーザー
うちの子もそんな時期ありました~。
対策としては、お腹が空いてる時にあげる、おっぱい後半に噛まれることが多いのであれば、もうお腹いっぱいになったよーというサインかもしれないですね。
眠たい時に噛まれるのは本人も寝ぼけた状態でしょうがないのかなとも思っちゃいます。
噛まれるのは授乳中だけですか?
私の場合は全身で、本人も遊び感覚だったので、「噛まれたら痛いよ。」と真顔で伝え、それでも続けて噛むようなら「噛まれたらお母さん痛いからバイバイする。」と玄関から出て行ったことがあります。一分ほどで帰って泣いてる我が子を抱きしめながら「もう噛まないでね。」と言ったらバイバイが効いたのか、噛まなくなりました。あくまでうちの子の場合ですが。

りょこ
全身噛まれます😭
ソファやタオルも噛んでボロボロです。犬みたいですね…😂
さきほども腕を思い切り噛まれて、腫れました😂
そういう方法もあるんですね!
色々と試してみます…
ちなみにそれは何ヵ月頃ですか??
退会ユーザー
あとは歯がゆいのもあるかもしれませんね。
全身なんですね😭
もうあざだらけで痛々しいですよね💦
バイバイ出て行ったのは1歳3ヶ月くらいだったと思います。
りょこ
虫刺されかのようにいたるところにアザがあります😂
もうすこししたら物事がわかってきて理解してくれますかね???
時期を見て、わたしもやってみたいと思います😊