
コメント

退会ユーザー
アレルギー等なければ大丈夫だと思います😊

さらい
アレルギーが大丈夫なら、大丈夫かと、、
-
onちゃん
アレルギーはありません😄ありがとうございます。
- 8月5日
退会ユーザー
アレルギー等なければ大丈夫だと思います😊
さらい
アレルギーが大丈夫なら、大丈夫かと、、
onちゃん
アレルギーはありません😄ありがとうございます。
「魚」に関する質問
来月から保育園なのですが、アレルギーチェックの中のさわらが近くに売ってなくて ネットで冷凍の切り身を買うか悩んでます🥲 1kgも入ってないのに3000円以上してて、、 別に買いたくないのになーーと思うと悔しいというか…
今月3歳になったばかりの息子がいます。 最近は言葉も大人と変わらないくらいおしゃべりさんになり、トイレも自ら言えるようになり成長も見せてくれています。だがしかし!偏食が悲しい😭 野菜はもちろん、肉も苦手で、魚…
1歳5ヶ月の娘、偏食が始まってきました😭 励ましをいただきたいです… 前までごはん・主菜(大体ごはんに主菜乗せて〇〇丼って感じにします)、副菜2品で大体完食してくれていたのですが… 最近前まで好きだった鮭の炊き込み…
家事・料理人気の質問ランキング
onちゃん
アレルギーはありません。サーモンはホイル焼きだったら食べるのですが 焼き魚はだめです😌
シーチキンとかしらすなど も 嫌がってしまうので なにかアイディアないでしょうか?
退会ユーザー
うちの子は魚食べる方なんですが、パサついてると嫌がる時があります!
ホイル焼きが大丈夫で焼くとダメなら息子さんもパサついてるのが苦手なのかもしれないですね!
なのでうちの子もシーチキンは食べてくれないし、しらすもふっくらしっとりしてないと食べてくれないことがあります。
焼き魚も一応食べますが、脂がのってしっとりしたところじゃないと出したりします。
後は味が濃いと食べるので、イワシの甘露煮(市販の物)とか食べてくれます。
最近ワカサギの甘露煮を見つけて、それも食べてくれました。
味付けを気にしないならちょっと濃くしてみるのもいいかもしれません。
濃いと量はあげれませんが。