※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

3歳の子が朝ご飯で食べるタンパク質系のおかずについて相談したいです。卵やしらす、鮭フレークは食べますが、ウインナーやミートボール、納豆、チーズは食べなくなりました。他におすすめはありますか。

3歳、朝ご飯おかず何食べてますか?
3歳の子がタンパク質系を全然食べなくなりました。
卵は好きでたべます。目玉焼き茹で卵は白身のみ
しらすと、鮭フレークも食べます。

ウインナー、ミートボール、納豆、チーズ食べなくなりました。
焼き魚も夕飯で出しますが食べません。
ちくわは気分によりです。

他に何がありますか?🥲

コメント

はじめてのママリ

おかかとチーズで混ぜおにぎりにしても食べないでしょうか?
あとはハム、ベーコン、鶏そぼろ丼やおにぎり、カニカマやかまぼこ辺りでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかかチーズ、おいしいですよね🥹私は大好きなんですが、娘の反応いまいちなんですよ😭
    ハム、ベーコンは気分により。鶏そぼろは食べなくて😭
    カニかまぼこは割と好きです!カニかまぼこストックします🥹
    色々出していただきありがとうございます🥹💓

    • 5月1日
ゆっち

大豆缶、ビーンズ缶、めちゃくちゃ多用します!特にビーンズ缶は色とりどりのビーンズが入っていて、子どもたちは大喜びです😁お試しください😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    匂いに割と敏感で、臭い!まめたべない!って言うんですよ😭
    開けるだけだし栄養あって最高なんですけどね🥲
    ありがとうございます😭

    • 5月1日
ママリン

豆腐、枝豆あたりはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豆腐は1割の確率で一口食べます😂
    枝豆は食べる時はいっぱい食べるけど食べない時は触りもしなくて😇
    でも枝豆何回か出してみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月1日