
妊活中の方が排卵日付近の行動について質問しています。排卵日に関しては毎日、一日置き、2日おきのどれが良いかや、産後生理が始まったばかりで排卵検査薬を使わずに試みる予定など、詳しい方のアドバイスを求めています。また、産み分けで男の子を希望する場合、当日が良いのかも気になっているようです。
妊活をしていたら排卵日付近を皆さん狙いに行くと思いますが、その付近は毎日しますか?!
一日置きですか?2日おきですか?!
まだ産後生理が初めて今日きたところなのであと2回は排卵検査薬なしで挑戦してみようと思ってます!
また産み分けとかで男の子希望だと当日がいいんですか?!
詳しい方教えて下さると嬉しいです😆
- ママリ
コメント

2児の親
毎日してました( ‘ω‘ )
わたしは排卵当日に排卵痛があるのでその日にしたら男の子が生まれました☺️

あゆみ
私もしばらく勘で頑張ろうと思ってます!
今回は排卵日と思われる日の3日前、1日前、もし遅れてたら…!という可能性にかけて2日後にしました(笑)
普段は週1、休みの日だけなので、誘うの大変でしたー💦
男の子は当日って言いますが、息子は2日前の仲良しでできました☺
-
ママリ
なるほど!!
排卵日狙いいいですね❤️❤️
可能性があるかぎり狙い撃ちしちゃいますよね☺️
けど、誘うのこっちだとほんと大変ですよね😭
あー、悩みどころです…笑
息子さん、2日前だったんですね!
やっぱり性別はタイミングより運命なんですかね😂❤️- 8月5日
ママリ
毎日ですか❤️❤️
排卵痛があるんですね!!
やはり当日だと男の子なんですかね❤️❤️